Like!:30
3.5
娘も帰省して家族が揃いました(^_^) 私はバルベーラの2日目を飲みますが、子供達には甘口のこちらを クラッハー アウスレーゼ・キュベ2022 7月の試飲会でいただき、甘口が好きな息子用に購入したもの。 とはいえ、前回の帰省時に飲ませたのは息子の生まれ年のシャトー・ディケムだったので、その時程のリアクションはありませんでした(笑) こちらはスクリューキャップ。 私もちょっとだけテイスティング。 試飲会ではほんのちょっとだったので、感想もあてにはなりませんが、試飲会でのコメント 「煌めく明るいゴールドの色合い。 ハニー、リンゴ等のアロマ。 甘口ですが、糖度はソーテルヌの半分位で酸味とのバランスもよく、飲みやすい甘口(^q^)」 という印象と大きく変わらないように思いました。 甘口なので1杯ずつ数日に渡って楽しみたいと思います(^_^) 【インポーター情報】 7/23付けのポストをご参照くださいませ。
chambertin89
程よい甘さのアウスレーゼ、いいですね!毎日チビチビ飲むのも楽しそうです^ ^
Eiki
Eiki様 甘口ワインは日持ちしますので何日かでチビチビいただくのは良いですね(^q^) 糖分が多いので1度に飲み過ぎは健康にも良くないですし(笑)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
娘も帰省して家族が揃いました(^_^) 私はバルベーラの2日目を飲みますが、子供達には甘口のこちらを クラッハー アウスレーゼ・キュベ2022 7月の試飲会でいただき、甘口が好きな息子用に購入したもの。 とはいえ、前回の帰省時に飲ませたのは息子の生まれ年のシャトー・ディケムだったので、その時程のリアクションはありませんでした(笑) こちらはスクリューキャップ。 私もちょっとだけテイスティング。 試飲会ではほんのちょっとだったので、感想もあてにはなりませんが、試飲会でのコメント 「煌めく明るいゴールドの色合い。 ハニー、リンゴ等のアロマ。 甘口ですが、糖度はソーテルヌの半分位で酸味とのバランスもよく、飲みやすい甘口(^q^)」 という印象と大きく変わらないように思いました。 甘口なので1杯ずつ数日に渡って楽しみたいと思います(^_^) 【インポーター情報】 7/23付けのポストをご参照くださいませ。
chambertin89