ワイン | Seven Premium Suntory Cup Wine 赤 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コンビニで1.5k!!(^^) 凄ー!(^^)
アトリエ空
アトリエ空様 使いすぎました。(>_<)
chambertin89
外食したら、きっともっとかかるだろうから 妥当な選択では…? 和食チェーン店で "少し豪華に1500円の定食✨"って注文して ビールが飲みたくなり… 最終的に会計2500円、みたいな。笑
ほろ苦ココア
ほろ苦ココア様 以前、1500円まで補助が出るので少し足して寿司を食べに行ったのですが、上だけ食べてワンコインの出費で済ますつもりが、生ビールなんか頼んだり、折角だから特上にしようとか思ったりして結局、3000円になってしまった私ですので、ココア様の仰る通りでしょう。(笑) ただ、スーパーで買ったらもっと安くあがったなとは思いますけど。
chambertin89
ワインショップで1500円の支払いだと大分少ない気がしますが、コンビニで1500円だと使い過ぎた気がするのがなんだか少し不思議な気がしますね 笑
bacchanale
bacchanale様 スーパーの価格と比べると2、3割か物によっては5割増しなので、使い出なさすぎ感を感じてしまいますね。(笑)
chambertin89
セブンイレブンでカップワイン売ってるの知りませんでした(//∇//) まさか新潟県だけではないですよね。
糖質制限の男
糖質制限の男様 他の県は存じ上げませんが、ネット上では色んな方が感想を書いてますし、何よりそんな面倒な事はしないと思われます。(笑)
chambertin89
それはそうですね(*^^*) ただvinica上では、赤白合わせてchambertinさん率が5本中2本で40%となり、かなりの高率になっております。
糖質制限の男
糖質制限の男様 そうですか。 ポストアップ時は赤白とも1/2でしたので50%でしたから、どなたかアップされましたね。(笑) コンビニ商品なので今後はもっと低下すると思われますし。 それよりも一番乗りで未だに私しかアップしていないchambertin89率100%の方が私的には快感ですね。(笑) デュジャックのブルゴーニュ・ブラン等。
chambertin89
chambertin89さん おはようございます。 デュモンのポスト拝見致しました。数々の紐付け一番乗りを果たしているchambertin89さんに、よりによってコンビニワインでの占有率を持ち出すとは、大変失礼いたしました。 ご寛恕を乞う次第でございます。
糖質制限の男
糖質制限の男様 おはようございます。 いえいえ、多分発売間もなくなので少ないものの、これからどんどん増えそうですのであまり拘っていないというだけです。 赤も白も2番目になったのが残念です。(笑)
chambertin89
先日の白に続いて赤のCUP WINE。 明日まで仕事なので、いつも以上に人気のない寮で飲んでいます。 居酒屋なんかで赤ワインって頼むと小さいグラスでキンキンに冷えて出てくるタイプの味わいですね。 新潟茶豆なる枝豆をお供に。 袋を開けた瞬間、茶豆独特の香りがして良い感じでしたが、そこまででした。(笑) 180mlでは物足りないのでハイネケンも。 他にもチーズや冷やし中華、おにぎりと買い込んでしまい、お会計は1500円!(>_<) どこかで外食した方が良かったかなと、反省中。(笑)
chambertin89