Pierre Paillard Les Maillerettes Bouzy Grand Cru Blanc de Noirs写真(ワイン) by chambertin89

Like!:50

REVIEWS

ワインPierre Paillard Les Maillerettes Bouzy Grand Cru Blanc de Noirs(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-11-10
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    【月例ワイン会 11月】その2 今夜は月例ワイン会。 いつものレストランにて。 珍しく泡がもう1本。 しかも、私の大好物のブラン・ド・ノワール。 たまたまですが、ピノ・ノワールとその変異種とも言われるピノ・グリのモノ・セパージュの飲み比べという興味深い組み合わせとなりました。 先に飲んだデロ・デゥリュニーの色は濃い目と書きましたが、こちらは更に濃いですね。 4枚目が比較した写真ですのでご覧下さい。 左がこちらのブージィ。 香りはまず、プラムが支配的に感じます。 デゴルジュが今年の2月ということで、熟成感もありますが、まだフレッシュな香味です。 こちらも温度が上がってくると複雑さが増してきます。 グラスも大ぶりなタイプで味わいたいシャンパーニュです。 畑の潜在能力はかなりのものに感じましたので、数年寝かせてみたいですね。 ヴィンテージ物の単一畑ですので、ブルゴーニュ的な楽しみ方が出来るシャンパーニュ。 良いと思います。(^_^) 魚はホウボウ。 【その他】 ショップ情報です。 ブージィに200年続く歴史あるメゾン、ピエール・パイヤールで現在当主を務めるのは8代目にあたるパイヤール兄弟。 グランクリュ・ブージィで長い歴史を持つピエール・パイヤールが、『母なる畑』として大切に守り続けている2つの単一畑。マサル・セレクションで植樹をする際に、苗木はこれらの畑から用いられています。 重要な単一畑の1つが”レ・マイユレット”。南向き斜面の中腹で樹齢45年以上のピノ・ノワールが栽培されています。 銘醸地ブージィのパワフルなテロワールをエネルギッシュに表現した珠玉のブラン・ド・ノワールは、一番搾り果汁のみを使用し、瓶内熟成期間は48ヶ月以上に及びます。ドサージュは2.7g/L チェリーやプラム、ブドウ本来の新鮮なアロマが漂い、ブリオッシュやリコリスのヒントが香りに奥行きをプラス。たっぷりとした果実味が主体の豊満なボディ、柑橘類のような爽やかな酸味とソルティなニュアンスが輪郭を鮮明に表しています。 フィネスを備えた力強い佇まいは、上質なブルゴーニュワインのような存在感すら放っています。 (終) 【追記】 別のショップ情報から 現在の当主は9代目アントワーヌ・パイヤールで、先代のブノワ・パイヤールとともにワイン造りを行っています。NMの「ブルーノ・パイヤール」は、先代ブノワの従兄弟にあたり、ブルーノがピエール・パイヤールから独立して設立されたネゴシアンです。つまり、ブルーノ・パイヤールの本家にあたるRMなのです。 (終)

    chambertin89

    ブラン・ド・ノワール好きです〜!(^^)

    アトリエ空

    初めて見ました。ブルーノ・パイヤールとは親戚?なんでしょうか。しかもノワールとは試してみたいです笑

    Eiki

    アトリエ 空様 私もですー。(^_^)

    chambertin89

    Eiki様 私も最初はブルーノかと思いました。(笑) 関係はこれから調べてみます。 ノワール、しかもブージィのグラン・クリュです。(^_^)v

    chambertin89

    こちらの生産者さん、ピノ70%の セパージュのものを2回ほどいただきましたが コクがあって美味しかった印象です(^^)♡ ブラン・ド・ノアールも美味しそうですね〜✨

    ほろ苦ココア

    ほろ苦ココア様 ピエール・パイヤール、ご存知でしたか。 流石、成長著しい(以下略 て、つい最近でしたね。 覚えてませんでした。(>_<) ブラン・ド・ノワール、美味しいと思います。(^_^)

    chambertin89

    Eiki様 やはり親戚筋でしたね。 追記しました。

    chambertin89

    こちらのスタンダード・キュヴェのレ・パルセルをいただいたことがありますが、ものすごく美味しいシャンパーニュでした! ブラン・ド・ノワール、私も飲んでみたい(*_*)

    iri2618 STOP WARS

    iri2618様 こちらも美味しいですが、デゴルジュが今年の2月という事でもう少し寝かせないと本領発揮とはいかない感じでした。 勿論美味しいですが。(笑)

    chambertin89

    chambertin89 さま こちらが本家だったのですね。そう言えば、ブルーノ・パイヤールは比較的新しく出来たメゾンでしたね。

    Eiki

    ホウボウさん、綺麗で美味しいですね!

    糖質制限の男

    糖質制限の男様 大変美味しくいただきました。(^_^)

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS