ワイン | Emidio Pepe Trebbiano d'Abruzzo(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
とても、美味しそうですね。 妄想の中で、栗のコンフィと いただいてみたくなりました(*^^*)
pochiji
pochijiさま〜 ありがとうございます。 確かに栗のコンフィとか、良さそうですね。栗ご飯も如何でしょうか。 #イタ、も良い作り手が多いですね。
Marcassin
美味しそうなワインです。
h
CWL_hiroさま ありがとうございます。 少しご無沙汰ですが、御子息共々お元気そうで何よりです。 多分hiroさまが興味のあるお味だと思います!
Marcassin
Marcassinさんに 活用されてるう~(*^^*)
pochiji
pochijiさま〜 なんか#フラ、#イタ、pochijiさまのユーモラスさが出ていて、好きなのです。
Marcassin
少しオレンジが入った色調が綺麗ですね! 二日目の味わいも楽しそうで、ゆっくりと向き合っても良さそうな印象を受けました(^^)
末永 誠一
末永 誠一さま ありがとうございます。 なんと言いますか味わい深いワインでした。ただアブルッツォのワインではお高い方ですし、万人が好むと言うよりもワイン・ドリンカーのワインと言った感じだと思います。
Marcassin
祝日のブランは友人と久しぶりにモンテプルチアーノ・ダブルッツォの素晴らしい作り手、エミディオ・ぺぺのトレビアーノ・ダブルッツォ2012年を頂きました。 ヴァレンティーニと並びアブルッツォ、いやイタリアを代表する作りての一人です。 綺麗でしっかりとした黄金色。最初はシャイなミネラルやナッツ、穀物を思わせる香りに、甘いセメダインやリコリスという不思議なアロマを感じます。イースティで大きなボディは栗の甘みを感じ、少しずつ桃の甘い風味のフレーバー・ティ、熟成したシャルドネの面影もあるとても興味深いワイン。エンディングのしっかりとしたミネラリーな余韻も良く、とても落ち着いた酒質は正しく粋なアペリティフにも最適。 翌日はホワイト・ティ・ブランデーとでも言うようなコクと甘みを感じます。 冷やしすぎないで、複雑なフレーバーを楽しみたい、そんな素敵なトレビアーノでした。
Marcassin