ワイン | Il Colle Conegliano Valdobbiadene Prosecco Superiore Millesimato Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
先日はありがとうございました! 二皿目は、密輸したコテキーノです(笑)
DaMasa
DaMasaさん こちらこそありがとうございましたm(_ _)m 本当に楽しい会でしたね♡ そうでした、2番目のお皿はコテキーノでした‼︎ 生まれて初めていただいたので、名前を全然覚えられなかったのですが、めちゃくちゃ美味しかったです✨
iri2618 STOP WARS
NV イル・コッレ プロセッコ・ヴァルドッビアーデネ・スペリオーレ・ディ・カルティッツェ ドライ ヴェネト/イタリア 10/28 ボルドー水平飲みの会@Da Masa・その1 道草2軒の後、西荻のダ・マサに移動して本日のメーンイベント、2015年のボルドー村名格6本の飲み比べです♪ メンツはDaMasaさん、Richterさん、私というvinica勢にダ・マサのご常連さん、Richterさんのご友人、そして巨匠ヴァイオリニストのSさんという8名。 乾杯の泡は、ついこの前までイタリアに出張していたマサさんが、ハンドキャリーでワイナリーから持ち帰った単独畑「カルティッツェ」のスーパー・プロセッコ! しかも、ブリュットやエクストラ・ドライとかではなく、「ドライ」規格の半甘口の泡です。 実は、以前にもカルティッツェのドライをマサさんから飲ませてもらったことがあります。 その時は、爽やかな果実の甘みとキレの良い酸と、軽やかなミネラルのバランスが絶妙でした♡ 今回の日本未輸入のイル・コッレも、同一線上の味わいだと思いますが、より旨みの強さやピュアな果実感を感じたような…。 いずれにしても、マサさんが「最高のプロセッコ!」と激賞するだけのことはある、洗練された風味のワインだと思いました✨ お料理は、ひと皿目がシーザーサラダ、ふた皿目はマッレガートでしたっけ?
iri2618 STOP WARS