Vinicola del Sannio Aglianico Beneventano Samnis写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:37

REVIEWS

ワインVinicola del Sannio Aglianico Beneventano Samnis(2011)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2019-01-08
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.435 喉のイガイガさえなければなぁ...』   正月気分が依然として抜け切れてないわけで、仕事が溜まってるのにどこかボーッとしちゃっているわけで。いつになったらシャキッとできるのやら... そして今日は僕が料理当番なので、サクッと帰宅し(もちろん娘の保育園の送迎も忘れずに)、夕飯の支度に取り掛かったわけで。 そんな今夜の夕飯は ・豚バラと大根の炒め煮 ・スパニッシュオムレツ ・ゴーダチーズとツナのグリーンサラダ ・ご飯と味噌汁(白菜と油揚げ) そして今夜の夕飯に合わせるのは、イタリアのヴィニコラ・デル・サンニオのアリアニコ・ベネヴェンターノ2011年をお供に。実はこのワインを買った記憶が無い。ある日ワインの整理をしていたら見つけた一本。そして今日陽の目を見るわけで。 それでは香りの方を...ほぉ、レーズンの香りと少し湿った土のような香り。そして一口...ほぉ、香りとは裏腹に軽快な味わい。スケールこそ小さいかもだけど、思ったよりかっちりしつつも軽やかな飲み口だなぁと。 軽快かつフルーティ、だけど無駄に甘くない味わいだからか、豚バラと大根の煮物やスパニッシュオムレツとも相性はいい。結構幅広い料理に合うんじゃないかなと思った次第。家庭料理からビストロ料理まで。気取った料理よりあったかい家庭料理。 あまり使いたくない言葉ではあるけど、コストパフォーマンスには優れてる一本だと思うのだけど、ただ一つ気になるのが、このワインが喉を通った時、イガイガ感に襲われるのだ。しかもちょっと強い。これがなければほんとよかったんだけどなぁ。 でもまぁトータルでは美味しいと思う一本。ごちそうさまでした。

カリヤカ・ズノリ

軽快なアリアニコ…❗✨こちらの白(たぶん同じやつでファランギーナ)が良かったので、非常に気になります(^^)

・ayaka・

ayaka☆さん→おはようございます♩返信が遅くなりまして申し訳ありませんです。 軽快なアリアニコ...人によっては、硬いと感じる液体感と言えばいいのでしょうか、ブチャっといた感じではなく、すっと口の中に入ってく感じと言えばいいのでしょうか...ただただ喉のあたりはイガイガしちゃいますけど、無駄に濃くなく飲みやすいかな...といったとこですね。 城のファランギーナも一度いただきましたけど、あれも美味しですよね!比較的お求め安い価格帯ですので、機会がございましたら、是非是非♬

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS