





| ワイン | Cycles Gladiator California Zinfandel(2019) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ジンファンデルはなかなか飲まないです〜(^^; アルコール14.5度✨ 寝落ちの度数です(^^) こちらのワッフルは何でしょうか?♡
めえめ

↑私も気になりまくりです(笑) 何のアプリ?
meryL

めえめさん、 いらっしゃいませーo(^o^)o そういえばめえめさんは、ピノノワールなどが多そうですね☆ このジンファンデルは、濃い濃い系ではなかったのでめえめさんでもいけるかもですが、度数が高いですよね…(^o^;) あっ、ワッフルは今回、チョコデニッシュをプレスしてます(笑)
Ima

meryLさん、 いらっしゃいませー、 あっ、気になりましたか、スミマセン!(笑) ジンファンデルから連想して、チョコデニッシュをカリカリにしてみました☆ ワインと合わせた訳ではなかったですが(*^^*)、食感が良かったです♪ 他の写真は、チキンドリアと煮豚で、どちらもワインに合いました☆
Ima
ジンファンデル系をいくつかそろえたのでぼちぼち飲み始め、まずはカリフォルニアのグラディエーター。 中程度の濃さの赤紫ルビー、カラスミみたいな熟したアミノ酸の香り。ドライフルーツ寄りの赤~黒の果実香、スパイスかな、何かしらスッとする樹木の香り、、一年使用済みの樽を使っているそうなのでそれかな? アルコール度数14.5(←平気)、旨味、酸味、タンニン溶け込んでまろやか。やはり何かしら干し肉みたいなアミノ酸。 何口か飲んでるとタンニンが気になり始めたので、少し放置、テンプラニーリョがあったのでそれを開けたり。 少し置いてから飲み比べ、アルコール度数がたまたま同じ、こちらのほうが樽香が少し強いかな?飲んだときの甘みが多めで、後味のタンニンが少なめ。 ジンファンデルといえばアポシックのイメージだったのですが、こちらはきれいめジンファンデルでした(*^^*)
Ima