Brand Bros Riesling Pur写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:6

REVIEWS

ワインBrand Bros Riesling Pur(2019)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2025-09-09
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.1331 八朔からの蜂蜜』 【リースリング・ピュア/2019年】 ブランド・ブロス/ドイツ・プファルツ ・リースリング 100% 合わせた夕飯 ・手羽元のグリル ・カツオのたたき ・ソーセージ ・辛もやし ・炊き込みご飯 抜栓し、グラスに注ぐ…少し琥珀を感じる小麦色。八朔やグレープフルーツを感じさせるような柑橘の香り。あとはレモンピール的な少々ほろ苦い香り。 一口飲む…キュッと強めのアクセント的な酸味と、柑橘主体のフレッシュな果実味。ミネラルはコリコリと心地良く、ボディにちょうど良いしなりを感じさせる。アタックは少し強いが、スラリとしたボディ感のおかげか、体にスッと入ってきて実に飲みやすい。香りで感じた柑橘に蜂蜜的な要素やオリエンタルなお茶的ニュアンスが感じられ、味わいに奥行きを感じさせるような。 我が家おなじみの手羽元のグリルを頬張りながら、リースリングを飲む。当たり前だがどちらともついつい進みがちになる。塩コショウでの味付けの手羽には実に合う。ワインも複雑な要素を味わわせながらも、寄り添う姿勢と脂のリセットは忘れない。この感じ好きなだなぁ。それとボイルしただけのウインナーにも当たり前だが合う。マスタードでもマヨネーズでも、なんならそのままだって。 柑橘主体の果実味も、中盤から梨や林檎のような味わいも感じてくるようになる。ちょっと余韻も深くなって、できる仕事ぶりが嬉しいな。 自分の贔屓のドイツの作り手、このリースリングもまた味わい深くて満足! 美味しゅうございました。ごちそうさまでした!

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS