ワイン | Ch. Saint Robert Graves Blanc(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
平日の退社時間が遅いので、なかなか会社帰りに信濃屋に寄れず、月一で世田谷代田のワイン館に車で買いに行く…という状態だと、少し気合の入った(?)ワインを選んでしまいがちなので、こちらのワインは目にも入っていませんでした^^; 次回、信濃屋に行った時に探してみます! サティにテニスなんて曲があるのですね。知りませんでした。 …何があっても不思議ではない作曲家ですけどね 笑
bacchanale
bacchanaleさん お疲れ様です。お仕事大変ですね。くれぐれも健康第一でお願いしますよ♪ 私の場合、信濃屋さんは1000円台、2000円台クラスが主戦場なので、このワインみたいな3〜4000円クラスのものがなぜかバカ安!という掘り出し物には、反応してしまいます。その価格帯だと、オーストリアのグリューナー・フェルトリーナーとか、ちょっと意味のわからないお宝がザクザク埋まっている感じですね(笑)
iri2618 STOP WARS
2016 シャトー・サン・ロベール・ブラン グラーヴ ボルドー/フランス 金曜日のワイン。 夜間クラスのテニススクールを終え、帰宅後にTGIF! 賞味期限切れの惣菜など、冷蔵庫の残り物処理を兼ねたアテをツマミながら、家族3人で家飲み。 赤泡と少し迷いましたが、ツマミが魚介系だったので、グラーヴの白を抜栓しました。 セミヨン60%、ソーヴィニョン・ブラン40%の、典型的なボルドーブレンドの白ワイン。 外観は、輝度の高いキラキラ系の明るいライトゴールド。 白桃と洋梨の香りに、ほんのりハチミツのトッピング。微かにヘーゼルナッツのような香ばしさもあり、熟成感が出始めている様子。 口に含むと、キリッと締まったドライな果実味に適切な酸、そして意外に強い苦みがアクセントとなった面白い味わい。 あっさりした旨みが伸びる余韻がなんとも魅力的です。 セミヨンのボディとコク、ソーヴィニョン・ブランの果実味と酸のキレが理想的なバランスを保ち、6対4という構成比が、ボルドーの経験則が生んだ黄金比であるように思われます。 いやあ、美味しいですね♪ このワイン、千円台半ばで購入しましたが、思わぬ掘り出し物でした。
iri2618 STOP WARS