ワイン | ヒトミワイナリー iroiro blanc | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワイン名が面白いですね。 いろいろな白ブドウが使われているという意味でしょうかね?
Kyoji Okada
ナイアガラ・デラなどのラブラスカ種と シャルドネなどのアツセンブラージュなんですね✨ いつも 美味しそうなお料理と一緒に楽しまれていらして素敵ですね(^q^)
カボチャ大王
Kyoji Okadaさん、 いらっしゃいませ!(*^^*) 私もヒトミワイナリーさんのサイト情報しか無いのですが、カボチャさんが出してくださっているとおり様々な品種の様々なヴィンテージが入っていて、オリとの接触が長いものも、発酵を終えたばかりのフレッシュなものも入っているそうです。 樽を使っていないことは一貫しているので、樽香にマスキングされないブドウの香りが感じられるのだそうですが、素人の私には、ニッキや梅の香りに思えてしまいました(^o^;) 刺身などの和食と馴染みやすい雰囲気で、サンマの梅肉煮とかにも合いそうな気がして、これからもたまに買ってみたいなと思いましたo(^o^)o
Ima
Imaさん♡こんにちは( ◠‿◠ ) おっ!牛乳ゼリー✨✨ プルンプルンで美味しそうです〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 作って下さり、ありがとうございます♡♡♡ 今度、寒天ではなくて、ゼラチンで作ってみます〜❣️
めえめ
こんばんは♪ ヒトミワイナリーさんは個性的なビンのワインをのみました♪ 処分するのが勿体なかったです… 太刀魚のお刺身((((*゜▽゜*)))) 食べたことがありません…美味しそうですね♪ 焼いた太刀魚も好きです(*^^)v めえめさん発♪練乳ゼリーですか~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 子供の頃を思い出す味わいですよね♪♪タベタイ~
meryL
カボチャ大王さん、 いらっしゃいませ!(*^^*) おー、ラブラスカ種! 2ヶ月ぶりくらいにその表現を聞きました♪o(^o^)o 食用ブドウも使って作られている日本ワインって、味わいがまた全然違って、何だか面白いですね、、これからも少しずつ飲んでみたいです(^.^)
Ima
めえめさん、 いらっしゃいませ!(*^^*) おっ、めえめさんも「おっ」て言って下さってる!(≧▽≦)ワーイ いえ、スミマセン、ほんとはパキッとした寒天の食感を楽しみにしてたんですけど、、 スプーンを入れた瞬間に「ぷにっ」となりまして、「おや?(゚_゚)」としばし私の方が固まってました(笑) 私は今度こそ寒天で作ってみます! 素敵なレシピ、有難うございました(*^^*)
Ima
meryLさん、 いらっしゃいませ!(*^^*) ヒトミワイナリーさんの素敵なボトルの泡を召し上がっておられますね♪私はまだあの特徴的なボトルに出会ったことがないので、いつか出会いたいなと思っています(*^^*) めえめさんの練乳寒天、私は間違えてゼリーにしてしまいましが(^_^;)、めえめさんが今年の2/13くらいのドメーヌ・ジョセフ・ロティ~のポストでレシピあげて下さってます☆ これからはゼリーやアイスなど冷たいお菓子が美味しいですよね(*^^*)
Ima
meryLさん宛のコメントですが、南瓜も気になりますので レシピのお部屋へ行って参ります(^∀^)アリガトーゴザイマス✨✨
カボチャ大王
Imaさん 日本ワインは和食とのペアリング、楽しみですね。
Kyoji Okada
カボチャ大王さん、 めえめさんの投稿、ご覧になられてましたね(≧▽≦) カボチャさんがコメントなさったのがピコンと通知が来ましたよ☆ そして私も思わず、カボチャさんの昔の投稿のハンニバル牛乳寒天を拝見して笑ってしまいました(笑) お皿にひっくり返したら何事もない見た目になってて楽しかったです( *´艸`)
Ima
Kyoji Okadaさん、 仰るとおりですね! 和食と日本ワイン、これから色々試してみたくなっています(*^^*) Kyojiさんの、日本ワイン含めた今後の投稿も、楽しみにしておりますね☆
Ima
過去post、いらっしゃって頂いたご様子✨ありがとうございます\(^∀^)/ ハンニバル牛乳寒天 笑 めえめさんの練乳寒天も、Imaさんの甘辛手羽先も連鎖させて頂きました✨ とても美味しかったです! ありがとうございます♥
カボチャ大王
こんばんは❣ めえめさんの投稿をもう一度訪ねました♫ ハッキリ思い出しました❣アリガトウゴザイマス(๑´>᎑<)~♥️ スプーンアルアルのお話しました〜(*゚▽゚ノノ゙
meryL
確かにブランつながり(笑) ヒトミワイナリーのワイン、一時期ハマりかけましたが、ムラなく美味しいですね♪練乳ゼリーも美味しそうじゃないですか!昨夜は娘と日本酒を飲みに行って太刀魚の炙りを酢橘をキュッ絞って塩でいただきましたが、ポン酢醤油も良さげですね♡
iri2618 STOP WARS
カボチャ大王さん、 ポスト拝見しましたよー!! とても綺麗に作っておられて、私よりカボチャさんの方が確実に女子力が高いと思いました(≧▽≦)←着物を着てる時くらいしか女子力が出ない人
Ima
meryLさん、 そうです、そうです!(≧▽≦) 私もめえめさんの投稿を読み直して、うんうん、ここでスプーンの話をしてmeryLさんとお近づきになったなーって思い出してました♪ あのあと当分私の中でめえめさんが「お仲人さん」のイメージで、勝手に自分の想像の中でめえめさんに留袖を着て頂いてました(^○^)
Ima
ヒトミワイナリーさん飲んでみたいのですが、滋賀で距離的には近いはずなのに、こちらのショップでは見かけなくてなかなか出会えません(^-^; いろいろぶらん!名前から楽しそうです♪ おっ!太刀魚がマブいです(^^)練乳寒天♫美味しそうですが糖質制限中なので脳内で楽しむだけにします(笑)…甘い物たべたい(TT)
kon
iriさん、 ブランしか合ってなくてスミマセン(笑) シュナン・ブラン、そのうちまた飲んでみますね(*^^*ゞ 太刀魚の炙りにスダチとお塩、美味しそうです!日本酒にも合うでしょうし、娘さんと楽しめるというのもまたそれに輪をかけて素敵ですねo(^o^)o
Ima
konさん、 いらっしゃいませ!(*^^*) 確かに、konさん関西にお住まいですもんね。お近くにあっても良さそうな気もしますが、、 あ、でも、ヒトミワイナリーさんのワインがひょいと買えるのもいいですが、市場でカンガルーの肉が買えるのも私はいいなと思います♪←ジビエ好き ダイエット続行中ですね! 応援してますよ☆ 太刀魚はダイエット中でも大丈夫なイカした食材だと思います! ぜひ刺身や塩焼きで♪o(^o^)o
Ima
m(_ _)m
Kyoji Okada
光り輝く太刀魚、ねぎポン酢醤油と一手間かけてるのが良いですね。 でも今の気分はカニクリームコロッケです! ヒトミワイナリーは色んなワインがあって制覇するのは大変そうです。
糖質制限の男
とせおさん、 いらっしゃいませ(*^^*) 歯ごたえの良い白身魚をネギポン酢醤油で食べるの、実はとても好きなのです☆ カニクリームコロッケの誘惑も分かります!相当パンチ力ありますよね(笑) 是非どちらも楽しまれてください! そうなんです、日本のワイナリーさん結構いろんな名前のワインを出される感じがするので、、制覇は最初から諦めて、その時たまたま出会えたワインを楽しもうかと(*^^*ゞ
Ima
6/18はシュナンブランの日と教えていただいたのですが、気が付けば手元に何もなく、、せめてブラン繋がりで、少し前に飲んでアップできていなかったこいつを。 こっくりと濃い目の黄色、香りは少し梅のような雰囲気で、ニッキ的な香る木も想像する感じ。コルク栓にほんの少しキラキラが。 飲み口は辛口、ほんの少しの蜜感と少しの酸味、後味にわずかの塩味。 太刀魚の刺身ネギポン酢醤油、カニクリームコロッケ。 2日目は、干した白ぶどうの香りや、ホップのようなほんわりした苦味が。 洋風のカルパッチョのほか、梅干しと食べてもなんだか合う気が。。 日本ワインを飲んだ経験値はまだほとんどないのですが、これは好きな日本ワインの一つになりそうな気がします(^.^) さいご、めえめさんに教えて頂いた練乳寒天、、を作ったつもりが、食べて初めて、間違えて寒天じゃなくゼラチンで作っていたことに気がつきました。 プルンプルンになっちゃった(*_*) でも美味しかったです。
Ima