ワイン | Ochagavia DS Don Silvestre Icon(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらこそありがとうございましたm(__)m iriさんとバッカさんが来てくれたお陰で、なんとかワイン会も形になりました。 このアイコンDSも素晴らしいワインだとは思いますが、流石にアルマビーバやセーニャなどと並べて飲んだら適いません(笑) (なぜならケンゾーのリンドと並べて飲んだら適わなかったので) 今回はありがとうございました。 良かったらまた参加してくださいね(*^ー゚)
DaMasa
3333ゾロ目ポスト、おめでとうございます!✨\(^_^)/ 2222までまだまだの私には気が遠くなるような偉業です(笑)
chambertin89
㊗️3333✨ゾロ目ポスト✨ おめでとうございます❢ ∧∧ (*^ー^)===== / つ| 御 | / ノ | 祝 | Lノ_ノ ヽ====/ チリの家庭料理の目玉焼きにホッコリ❢しました♪ 貴重なワインのご提供!流石マサさんですね(*^^*)
meryL
DaMasaさん 並べて一緒に飲まなきゃ、「差」はそれほどわからないと思いますよ(笑) マイポ・ヴァレーがカベルネの聖地でことがよく理解できる素晴らしいワインでした♡
iri2618 STOP WARS
chambertin89さん ありがとうございます? 9年間で3333本ですから年平均370本…chambertin89さんも、すぐ!に到達じゃないですか?
iri2618 STOP WARS
meryLさん ありがとうございます✨ チリ料理凄く美味しかったです! かなり洗練された味わいだったのはシェフのセンスと実力だと思いますが、家庭料理らしい「ホッコリ!」した感じも残っていて、素晴らしい仕上がりでした♪ 改めて、ダ・マサって良いお店だと思います♡
iri2618 STOP WARS
2019 ヴィーニャ・オチャガヴィア アイコンDS(ドン・シルヴェストーレ) カベルネ・ソーヴィニョン マイポ・ヴァレー セントラル・ヴァレー/チリ 8/3 ダ・マサ「チリワイン&チリの郷土料理の会」・その5 ワイン会の最後、5本目のワインはチリにボルドー品種を導入し、「チリワインの父」と呼ばれるシルヴェストーレ・オチャガヴィアが1851年に創設したワイナリー、ヴィーニャ・オチャガヴィアの最高峰プレミアムワイン「アイコンDS」。カベルネ・ソーヴィニョン100%のワインです。 「DS」はDon Silvestreのイニシャルですね♪ 深く強く複雑で、なおかつエレガント。たいへん洗練された、素晴らしいワインでした✨ 産地のマイポ・ヴァレーは、アンデス山脈と海岸山脈に挟まれた温暖な土地で、「南アメリカのボルドー」と呼ばれるカベルネ系品種の最適地で、「聖地」のようなエリアだそうです。 そういえば、アルマヴィーヴァやヴィニェド・チャドウィックなど、世界最高峰のカベルネとして評価の定まったモンスターワインたちもマイポ・ヴァレー産ですね♪ こちらのアイコンDSも、そんな有名ワインたちに勝るとも劣らないクオリティだと思いましたが、品質を追求した結果、残念ながら生産量が少な過ぎて、一般の流通には乗らないワインのようで、インポーターのリストにも載らないワイン…。 そんな事情があり、知名度こそ低いですが、本当に素晴らしいワインだと思いました。 このような貴重なワインを楽しむことができたのは実に実にラッキーでした! マサさん、本当にありがとうございます‼︎ このアイコンDSにペアリングされたのは、「チャルキカン/Charquicán」という、インカ帝国の時代から伝わるチリの家庭料理。 もともとは「乾燥肉」の意味らしいのですが、現在では、野菜と挽肉の煮込み料理を指します。 肉は牛だったり馬だったり…野菜の種類もいろいろで、目玉焼きを乗っけていただくのが一般的なようですが、家庭料理らしく、それぞれの家独自の幅広いレシピがあるようです(笑) 優しく深みのある味わいで、上品で力強いカベルネの風味とよく調和していました♪ この後、同席していた愛さん(お久しぶりでした♡)、隣のテーブルにいらしたbacchanaleさんご夫妻と4人で追加ワイン(ヴェネトのマルツェミーノ100%の赤)もいただきましたが、写真を撮り忘れたため、残念ながら投稿できません…(泣) それにしても、楽しく素晴らしいワイン会でした。当日、ご一緒させていただいた皆さま、ありがとうございました✨ ※この投稿をご覧になっている皆さんの画面では「3332」とカウントされているかもしれませんが、私のスマホの画面上では、これが3333番目のゾロ目ポストになります!
iri2618 STOP WARS