Like!:9
3.5
久ーしぶりの共栄堂。 巷ではHRなるものが流通しておるが、これはその前のFYなのだ。CLなのだ。 最近は製造本数が増えたのかHRを買いに行ったらFYもあったし、なんならその前のも売ってた。 なんだかんだで最近はリリースされて全部買うとかいうことは無くなりつよぽん熱もやや冷めたけど、やっぱ美味いやん。 相変わらず、ほのかに甘くキュッとする酸味。 同じようなキュートな味わいは北海道の早花咲月に似てるけど、それにはない乳酸ぽさは、共栄堂の特徴やね。 少しピチピチ、でも泡はない。 ゆっくり楽しみませうかね。 3枚目の写真は最近はまりにハマっている焚き火に 放り込んださつまいも。 これも、なかなか美味い!
wineandI
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
久ーしぶりの共栄堂。 巷ではHRなるものが流通しておるが、これはその前のFYなのだ。CLなのだ。 最近は製造本数が増えたのかHRを買いに行ったらFYもあったし、なんならその前のも売ってた。 なんだかんだで最近はリリースされて全部買うとかいうことは無くなりつよぽん熱もやや冷めたけど、やっぱ美味いやん。 相変わらず、ほのかに甘くキュッとする酸味。 同じようなキュートな味わいは北海道の早花咲月に似てるけど、それにはない乳酸ぽさは、共栄堂の特徴やね。 少しピチピチ、でも泡はない。 ゆっくり楽しみませうかね。 3枚目の写真は最近はまりにハマっている焚き火に 放り込んださつまいも。 これも、なかなか美味い!
wineandI