ワイン | Cascina Ballarin Langhe Nebbiolo(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
流しのしんちゃんの跡継ぎの方ですね~(笑)。残念ながらあったことは無いのですが。
ひろゆき☆☆
あら、エチケッタ変わったんですね。 以前vt12を飲みましたがとても好印象でした(^○^)
argento.kim
ひろゆき☆☆さん 5年ほど前にしんちゃんに弟子入りしたみたいですね。こちらのワインバーに行けば呼んでもらえますよ。ひろゆき☆☆さんも是非是非☆
iri2618 STOP WARS
argento.kimさん 私はこれが初めてですが、argento.kimさんが飲まれたボトルを拝見すると、若干のマイナーチェンジがありますね! 私は、若いネッビオーロが苦手なんですが、これはイイですね♡ とても優しい味わいのワインでした☆
iri2618 STOP WARS
2014 カッシーナ・バラリン ランゲ・ネッビオーロ ピエモンテ/イタリア 〈1月23日二次会ワイン・その3〉 「歌う漫画家 ちえ」の歌と三味線と似顔絵で大いに盛り上がっている間に、ワインは3本目となりました! トスカーナのサンジョヴェーゼの後はピエモンテのネッビオーロです。 スミレやバラのような芳しい香り、サッパリした酸味と赤い果実、甘いスパイス…優しいエグみとスムーズなタンニンで、複雑さはありながら飲みやすいですね。 軽めのボディですが、十分な飲みごたえとエレガントな余韻を感じるワインでした。 たまたま入ったワインバーで、こんな楽しい体験ができるとは、夢にも思っていませんでした♪ 荒木町も、実に実に奥が深いですね♡ また裏を返しに行かなくちゃ! 実は、この3本とは別に、とんでもないワインを一杯、お店の方からこっそりご馳走になりました(→番外編へ)。
iri2618 STOP WARS