ワイン | Pesquera Reserva(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらのワインはクリアンサとほぼ同じ方向性のワインなのですが、伸びしろがレゼルヴァの方があるという印象でした。 なので、最初のエレガントな雰囲気でも美味しく飲めるのですが、更に変わると良いなぁと実は期待していたのですが…。そういう意味では変化の幅は小さかったと思います。 ただ、美味しく飲めたので、とりあえずは良かったです(^^) ハヌスにも手を出せる日が来るとよいのですが^^;
bacchanale
いやー、上品で旨味の乗った美味しいワインでしたね(*^^*) こんな素晴らしいワインを持ってしても「スペインのワインメーカーは作るのが下手」とか「テンプラニーニョは不味い」と例の方は仰るのでしょうかねー?(^_^;) まあ好みは人それぞれなので良いですけど…
Da Masa
bacchanaleさん ペスケラについて、かなり誤解をしていたようで、そのことが確認できて良かったです。それにしても美味しかったですね♡ 素晴らしいワインをありがとうございました!
iri2618 STOP WARS
iri2618さん 本当に素晴らしいワインでしたね♪ こういうレベルのワインこそ、たくさんの方と体験を共有したいと思います。ワインって、誰と飲んだかで味わいが変わりますしね…常に良い思い出になるよう、ワインを楽しみたいですね!
iri2618 STOP WARS
2012 アレハンドロ・フェルナンデス ティント・ペスケラ レゼルヴァ リベラ・デル・ドゥエロ カスティーリャ・イ・レオン/スペイン 10/30復活!杉並会@Da Masa・その5 5本目はバッカさんから。 この日のワインの中で、おそらく、いちばん濃くてパワフルなワインではないか?とスーパーソムリエが予測していたワイン。 もちろん私もマサさんに100%一致(笑) ところがところが、豈図らんや(あにはからんや)、このテンプラニージョ 100%のワイン、めちゃくちゃエレガントですよ! 2012ヴィンテージと、まだ熟成が十分とは言えない経年ですが、程よく落ち着いたダークチェリーレッドの外観。 熟した黒果実に、赤果実のプリザーヴとバルサミコ、スパイスが絡んだ複雑な香り。 軽やかな果実の旨味に、柔らかなタンニンとしなやかな酸が乗る、素晴らしくエレガントな味わい。 このワインも素晴らしい♡ バッカさん、凄いテンプラをありがとうございました!
iri2618 STOP WARS