写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:3

REVIEWS

ワイン
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2025-09-17
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.1335 シロップ漬け的な』 【ノブズ・フィールズ・白/2024年】 武田酒店/日本・山形 ・デラウェア 100% 合わせた夕飯 ・海苔と納豆のスパゲティ ・自家製鶏ハムのサラダ ・野菜とワンタンのスープ 王冠を慎重に抜栓し、グラスに注ぐ…吹きこぼれ無し…よかった。小麦のような色合い。濁りは少しだけ感じられるかな。それにしても、注いでからというもの、葡萄の甘やかな香りやグレフルピールのほろ苦い感じがが漂ってくる。 そして一口…お、おおぉ、きめ細やかなガス感と豊かな果実味がとても心地良い。ブドウ、グレープフルーツ、杏、蜜の詰まった林檎、シロップ漬けのパイナップルのような豊かな果実味。若草やハーブ。そして遠くの方から、クリスピーなクラッカー的な香ばしさ。思いの外余韻の深さを感じさせるかのような飲み口。おおぉ、なかなかやるじゃないかと偉そうに思ってみたり。 ただ、飲み続けていると、いまいち切れが悪いというか、甘さが少し強いかなと。時折、フルーツ缶のシロップを飲んでるような気分になるような。食事に合わせるとしたら、刺身等は避けたいかな…あくまで主観。今日の海苔と納豆のスパゲティには合わないことはないけど、少し納豆の後味とけんかしてしまうような。野菜とワンタンのスープにはばっちりの相性。少し濃いめのあったかいメニューに合うのかな。 シロップ感が少し強めかもだけど、大地の恵みをいただいてる感が、個人的には好きかなと。 ごちそうさまでした!

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS