ワイン | Capçanes Peraj Petita Rosat | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コーシャワイン_φ(・_・メモマ 知らなくてググりました〜 とても厳格に作られているのですね! 勉強になります( ´艸`)カンシャ
ゆーも
Ima さん こんばんは( ◠‿◠ ) コーシャワイン♪知らなくて調べました❣ ユダヤ教の食の規定も❣ 投稿ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 調べていて楽しくなり、私もコーシャワイン♪頂いてみたくなりました〜♡
めえめ
コーシャの影 芝生の上 吸い込まれる空.. えっ⁉ カシュルートに基づいて認定を受けたワインなのですか! 勉強になります_φ(..)メモメモ
カボチャ大王
スペインのワインなのに、ユダヤ教の規定に従ったワインなのですね! 特にスペイン南部は、かつてイスラム教国家があった名残が多い印象ですが、そのスペインでユダヤ教の規定…。 あ、でもイスラム教の規定に厳格に従うと、アルコール禁止になってしまうと思うので、これはこれで良いかもしれません^^;
bacchanale
ロゼワイン連鎖、ありがとうございます♪ ユダヤ人は世界中、いろいろなところで生活しているので、思わぬ地域でコーシャワインもつくられているのですね!勉強になります‼︎
iri2618 STOP WARS
ゆーもさん、 いらっしゃいませーo(^o^)o 私も、コーシャワインなんて初めて見て、、(*゚Д゚) 一般的な話としては、製造に関わっているのも敬虔なユダヤ教徒の方ばかりだそうで、ちょっとびっくりしました☆
Ima
めえめさん、 いらっしゃいませーo(^o^)o なんと、ユダヤ教の食の規定まで調べられたのですね!さすがです(≧▽≦) 私は今回、信者の方がご覧になったらめちゃめちゃお叱りを受けそうなピザで頂いてしまいましたが (^o^;)、このロゼワイン自体はスッキリしたお味で、いろんなものに合わせやすそうな感じでした☆
Ima
カボチャ大王さん、 いらっしゃいませーo(^o^)o どんな叙事詩の一節かと思って 文章をコピペで検索したら、尾崎豊が出てきました!(笑) 体育館やプールがあって放課後があるコーシャですね(*^^*) カシュルートという言葉、初めて聞きました。。コーシャとほぼ似た意味でしょうか☆ 私も勉強になりました♪o(^o^)o
Ima
bacchanaleさん、 いらっしゃいませーo(^o^)o そうなんです、スペインワインなんですよ。なんでかなあと思ってたんですが、bacchanaleさんのコメントで納得しました(*゚Д゚)ナルホドー イスラム教の食の規定、少しつまみ読みしましたが、ヒヅメが割れてて反芻する生き物(←牛)は食べていいけど、血はダメなのでめちゃめちゃしっかり血抜きするんだそうで、なかなか難しそうでした( T∀T)
Ima
iriさん、 いらっしゃいませーo(^o^)o 遅くなりました、やっとロゼの投稿をアップしました(*^^*ゞ ランブルスコはもう少しでアップできる予定です(汗) のんびりお待ちくださいませー(^o^;) コーシャワイン、世界中で作られていると書かれてあるサイトもありまして、ホテルやレストランのイスラム教の方々への対応と同じように、実は世界中に広まっているのかな、と思いました(*^^*)
Ima
あらっすみません、途中から宗教がごっちゃに( T∀T) bacchanaleさんへのお返事で書いた「ヒヅメが割れてて~」等の食の規定はユダヤ教徒さんのものでした、、
Ima
またまた個性的なワインをお見つけになったのですね(^。^)←おっ!と発音してマス! 私もコーシャワイン、初耳でググりました!製造者までユダヤ教信徒じゃないと行けないんですね_φ(・_・ 文化的にも面白そうなワイン♪ 見つけたら飲んでみたいです(^-^)
kon
konさん、 いらっしゃいませー、 おっ!(笑) 顔文字で表現とは、新しいですo(≧▽≦)o♪ コーシャワイン、買った時にはあまり分かっておらず(汗)、飲む時に調べて、こんなのあるんだ!とビックリしました(*゚Д゚*) ロゼワインまだ経験値低いんで確信持てませんが、なんか飲みやすかった気がしますので、もしどこかで出合われたら♪(^.^)
Ima
ビニカの皆さんもあまり知らないワイン。 見つけたImaさん凄いです! コストコピザ、リーズナブルな自分で焼くタイプのに最近ハマってます。
糖質制限の男
とせおさん、 いらっしゃいませーo(^o^)o いえいえ、これをロゼワイン特集に組み込んでおられたネットショップさんが凄いと思います☆ 私はたまたまそのサイトでまとめ買いをしただけで(*^^*ゞ ピザ、もしかしてドデカい奴じゃなくてもう少し普通のサイズで何枚かセットで売ってる奴でしょうか?(*^^*)
Ima
Imaさん おはようございます♫ 冷蔵ピザで直径40cmくらいのものです。お肉中心、シーフード、ダブルチーズとかがありますが、確か2kしないで買えると思います。 トッピングもお家で更に乗っけれますし、残ったら冷凍しておくと便利みたいですよ。
糖質制限の男
とせおさん、 お返事遅くなりました、 そのサイズなら、お惣菜コーナーに置いてあるでっかいピザですね! 今回わたしもそれでしたー。 仰るとおり、食べきれないぶんは冷凍していますo(^o^)o 次はオイルサーディン乗っけてみようかなー。
Ima
セニエ法で作られたロゼ、グルナッシュ100%。ユダヤ教の食の規定に沿った、コーシャワインというものだそうです。 商品説明にあるとおりの優しいバラのようなピンク色。温度高めで飲み始め、すもものような甘酸っぱい香り、鼻に抜ける香りが淡いバラ。味のバランスは良く、なかなか優等生の雰囲気、あっさりしていて料理に幅広く合わせられそう。 2日目は冷やして。私の好きな若干のラムネ感とパンの香り。味わいすっきり、後味にほんの少しの苦味。 おすすめ料理はピザやトマトソース、グリル野菜とのことで、初購入のコストコピザに魚焼きグリルで焦げ目をつけてバジルソースをオン。確かに相性良し、ワインにほんの少し苦味があるのでオイルサーディンを足したらさらに美味しいかなと思いました。 スモークサーモンもオススメとのことで、スモークチーズを合わせてみましたが、これも相性良かったですし、フォローさせていただいているGo Coo Madauxさんに先月教えて頂いたパリパリチーズも美味しかったです。←これはかなり何にでも合いそうなオツマミでした ロゼの日は随分過ぎてしまいましたが、後れ馳せながら投稿。今年は夏にロゼあれこれ飲んでみたいです。
Ima