ワイン | Vegamar Huella de Merlot Rosé(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらのロゼは♡♡ レバーの燻製ショートパスタにとても合いそうです♪ 遅くまでお仕事でお疲れの所、ロゼとパスタとゴルトベルク♪ 癒されますね( ◠‿◠ )
めえめ
めえめさん コメントありがとうございます! とても美味しいロゼでした♡mメリーさんに感謝ですね♪ ピアノのゴルトベルクも良いですがハープシコードの演奏も良いですね‼︎ このキース・ジャレットのゴルトベルク、おすすめです✨
iri2618 STOP WARS
飲んで頂きまして、アリガトウゴサイマシタ♡ ご家族皆様、お忙しいですが、美味しいパスタとワインと音楽で癒やされているiriさん家がステキですദ്ദിᱸ◡・)✨ キース・ジャレッド♫はYujiさん✨の投稿で知りました❢ ゴルトベルク♬良い♡φ(..)メモメモ♪♪
meryL
スペインのメルローのロゼ✨ meryLさんからですか! ちょっと意外でした。。。 私も花粉症薬の副作用がイヤで 薬局の鼻うがいを勧められ、 今ではシーズンは週3程の鼻うがいで 乗り切れています⤴︎ 快適ですよ♪
toranosuke★
meryLさん 飲むまでに時間がかかりポストが遅くなりましたが美味しいロゼをありがとうございました!とても良い感じのワインでした♡ キース・ジャレットの演奏は高原の景色のような清々しく気持ちの良い美しいものが多いですね♪ ジャズピアニストですが、バッハの演奏も素晴らしいので、機会があれば是非‼︎
iri2618 STOP WARS
toranosukeさん コメントありがとうございます。とても美味しいロゼでした♪ メリーさんとスペインワイン、なかなか結びつかないですよね⁉︎ 私も意外でした(笑) 鼻うがいは、薬をもらう前にやっていたのですが、私には効きめが今ひとつで、薬に頼ることになりました(苦笑)
iri2618 STOP WARS
2019 ボデガス・ベガマル ウエーリャ・デ・メルロー・ロゼ ヴァレンシア/スペイン 水曜日のワイン。 家族全員、遅い時間の帰宅になり、中途半端に余っていたショートパスタに残りもの野菜、賞味期限切れのレバーの燻製で適当パスタの晩ごはん。 こんな時に合わせたくなるのは、ドライなタイプのロゼ。 冷蔵庫でスタンバっていたワイン、1月の「初夢ワイン会」で、meryLさんからいただいたスペインのロゼを合わせてみました。 外観は、黄色みがかった淡いサーモンピンクの色味。透明感が強く、癒されます♡ 香りは、ラズベリー、ストロベリー、クランベリー、アセロラのような、小さくて甘酸っぱい赤果実と白桃、グレープフルーツといったジューシーな果実。 久しぶりに、レビューの中に「香り」についてのテイスティング・コメントを復活させてみました♪ 2月の下旬から、花粉症の影響(?)で、嗅覚をほぼ失っていましたが、飲み薬の服用をやめてから、少しずつ回復をしているように思います。 飲み薬に関しては、最初の1カ月は食後に飲むタイプで、次の1カ月は食間に服用するタイプ、その後、最初のものに戻したのですが、食間に飲む薬の時、僅かながら嗅覚が回復基調でした。 こうなってみると、「匂いの喪失」は、花粉症の症状ではなく、花粉症薬の副作用である可能性が高いような気がします。 今更ながら、多少面倒でも、食間に服用するタイプを継続しておけばよかったと後悔しています…。 いやいや、ワインに話を戻しましょう。 口に含むと、メルロー中心のワインらしく、ほどほどに厚みがあり、とても柔らかな口当たり。 とてもドライで、芯のしっかりしたエキスが印象的な味わい。果実感は強いのですが、果実味は抑制的、という感じです。 全体をしっかりと支える酸が豊富で、適度なタンニンも効いていて飲み飽きしません。 対応するお料理の幅も広そうで、和洋中を問わずバッチリ合いそうで、素材も、肉から魚、野菜まで、何でもござれ! という感じ。 とても「使い勝手の良いワイン」だと思います。 meryLさん、とても美味しいロゼでした! ありがとうございます‼︎
iri2618 STOP WARS