ワイン | Muster Sauvignon vom Opok(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
読み終わっても ほのぼの気分~(^^) カリヤカ・ズノリさんは いいご主人ですね♪ そして、間違いなくいいパパになりますねっ♪ヽ(´▽`)/
みか吉
みか吉さん→もったいないお言葉本当にありがとうございます!本来ならもっとワインの本質にグッと迫るようなレビューを書くべきなんですけど、勉強不足が露呈しそうなので、ふんわりとしか書けません(笑)。 いいパパ…ほんとなりたいです!まだ経験値が浅すぎますので、ゆっくり時間をかけていい父親になれるよう頑張りますね♬
カリヤカ・ズノリ
『No.173 この厚みのある味わいが良い!』 本日はほぼ終日家内と子供が滞在している産後ケア施設におりました。午前中は沐浴の勉強を。午後は子供を預けて、家内とベビーグッズの買い出しでした。 久々に妻と2人での外出にちょっと心が踊り、デート気分で、ちょっとカフェでのんびりお茶でも…と思っていたのですが、結局買い物だけで終わっちゃいました。うーん、なんだか寂しい気もしますけどね。 デートができずに若干機嫌を損ねちゃったんですけど、施設に戻り我が子が抱くと、もうメロメロなんですね…ガラにもなく。 そして、面会時間ギリギリまで粘り、別れを告げ、家路に着くのです。今日は適当にササッと作って食べることにいたしました。 そんな今夜のメニューは… ・ホットサンド(グリルチキンとコンビーフ) ・味噌汁 です。先日購入したホットサンドメーカーでサクサクっと作った次第です。そして今夜はオーストリアのセップ・ムスターさんところのソーヴィニヨン・フォン・オポック2010を開け放とうと思います。 それでは香りの方を…ほぉ、強さこそ感じませんが、グレープフルーツやレモンのような柑橘系の果実香を感じます。そして一口…おっ、爽やかでキレの良い味わいですねぇ。酸味は思いの外強く感じません。線は細くなく、むしろトルク感のあるふくよかさを感じます。そして後味にグレープフルーツ的なほのかな苦み。 本日のようなチキンやコンビーフのサンドと中々の相性です。厚みのある味わいだと思いますので、豚肉なんかにも相性いいのかなぁ…なんて思ってしまいました。 ふくよかな味わいなのにキレの良さを感じられる一本でした。
カリヤカ・ズノリ