ワイン | Ch. La Tour Blanche(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
MarcassinNGH会長神父様、 神父様のワイン会のデゼールを毎回楽しみにしている白猫です(^o^) 今回も良いソーテルヌある意味正統ですね これは私もいただいたことがございますが確か前の所有者が国へ遺贈してフランス農学校の生徒が毎年造っているお値打ちソーテルヌですね(^o^) 苦味ばしった甘味確かなデザートワイン! おお 良い貴腐汁をお飲みです
白猫ホッサ
白猫ソゼ・ホッサーさま ありがとうございます。 こう言う地味ながらもクラシックなソーテルヌも良いですね。私は60年代のラ・トゥール・ブランシェも頂いた事がありますが、淡々と美味しいソーテルヌで、少し酸化要素は感じられましたが、開けてから1週間以上経ってもヘタれる事はありませんでした。 農業生が作っているとは知りませんでしたが、良い話ですね。 デセールですが、出来ればドイツのアウスレーゼなど貴殿にも呑んで頂きたいと切に思います。
Marcassin
Marcassin大先生、こんばんは。 トゥール・ブランシェ! 甘さが強い蜜の様なSauternesですね! 私も好きです! 09も良いヴィンテージですが、色合いが既に飴色ですね! 良い甘汁?をお飲みです?
Katsuyuki Tanaka
Katsuyuki Tanaka大先生 ありがとうございます。 そう、そうなんです、甘味がしっかりしていて、ある意味大味かも知れませんが、ソーテルヌらしいのです。 確かにこの09‘は見た目に少々アドバンスでしたが、アロマやフレーバーはきちんとしておりました。
Marcassin
夏のブラン・テイスティング。 最後のデゼールは、シャトー・ラ・トゥール・ブランシェ2009年を頂きました。 甘口ワイン格付け1級プルミエ・クリュに選ばれている11のシャトーのうちの一つになります。 結構ダークなアンバー色。 ハニーやカラメル、ドライ・アプリコットにシトラスなど少し熟成感のあるアロマ。 甘く熟したエントリーに、スパイシーな酸味が甘さとの良いバランスを取っている様に感じ、ブラッディ・オレンジのマーマレードの様な苦味のある心地良いフィニッシュへと続きます。 少し粗さもありますが、リッチでしっかりとした甘美なラ・トゥール・ブランシェ。 ある意味最高にコスパの良いソーテルヌだと思います。
Marcassin