Like!:8
3.5
秋めく北海道へ。 温泉宿は期待していたものとちょっと違うサービス内容でしたが、こんなこともあろうかと、飲んでみたかったドゥラモットの08を持って来ておりました(笑) グレートヴィンテージの2008年。08のサロンはマグナム以上しか作っていないようですので、通常ボトルでも手は出ませんが、マグナムとなれば100%手にすることはできないでしょうから、ドゥラモットのミレジメで、その世界観を感じてみたいと思い探し回っていました^ ^ いつ何を飲んでも美味しいドゥラモットと、どんな生産者でもリッチな酸でハズレ知らずの2008年の掛け合わせはどんな世界観なのか。胸ときめきながら抜栓。 がしかし、出張期間も含め、ハンドキャリーでちょっと旅をさせ過ぎたでしょうか… 暴れているわけではありませんが、閉じているというか、特筆する要素が何も見つからないような味わい… 別に特段不味いわけでもないので、普通に飲めますが、セコマの3000円くらいの激安シャンパーニュを飲んでいるかのような、「確かにシャンパーニュではあるけど…」という味わい… これは完全にコンディションの問題だと思いました。 こちらのボトルに悪いことをしました。 そもそもプレステージシャンパーニュのグレートヴィンテージですので、まだじっくり熟成させて、その真価をきちんと楽しめるように、残りのものは丁寧に開けていこうと誓いました… エスコンフィールド、野球ファンでなくても1日楽しめる場所でした!
Johannes Brahms Ⅱ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
秋めく北海道へ。 温泉宿は期待していたものとちょっと違うサービス内容でしたが、こんなこともあろうかと、飲んでみたかったドゥラモットの08を持って来ておりました(笑) グレートヴィンテージの2008年。08のサロンはマグナム以上しか作っていないようですので、通常ボトルでも手は出ませんが、マグナムとなれば100%手にすることはできないでしょうから、ドゥラモットのミレジメで、その世界観を感じてみたいと思い探し回っていました^ ^ いつ何を飲んでも美味しいドゥラモットと、どんな生産者でもリッチな酸でハズレ知らずの2008年の掛け合わせはどんな世界観なのか。胸ときめきながら抜栓。 がしかし、出張期間も含め、ハンドキャリーでちょっと旅をさせ過ぎたでしょうか… 暴れているわけではありませんが、閉じているというか、特筆する要素が何も見つからないような味わい… 別に特段不味いわけでもないので、普通に飲めますが、セコマの3000円くらいの激安シャンパーニュを飲んでいるかのような、「確かにシャンパーニュではあるけど…」という味わい… これは完全にコンディションの問題だと思いました。 こちらのボトルに悪いことをしました。 そもそもプレステージシャンパーニュのグレートヴィンテージですので、まだじっくり熟成させて、その真価をきちんと楽しめるように、残りのものは丁寧に開けていこうと誓いました… エスコンフィールド、野球ファンでなくても1日楽しめる場所でした!
Johannes Brahms Ⅱ