Dei Vino Nobile di Montepulciano Bossona Riserva写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:74

REVIEWS

ワインDei Vino Nobile di Montepulciano Bossona Riserva(2015)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2023-05-08
飲んだ場所関内・アルジェント クローチェ
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポータースリーボンド

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

2015 デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ ボッソーナ リゼルヴァ トスカーナ/イタリア JSA例会セミナー反省会第2部(笑)ワイン・その3 月曜日のワイン。 みなとみらいでの反省会の後、関内に場所を移してさらに反省します。 「サンジョヴェーゼ・グロッソ祭り」 の3杯目は、ご無沙汰してます! のヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ(VNDM)。 ちなみに、マサさんは3杯目にレ・ペルゴーレ・トルテを召し上がっていて、私も味見させてもらいましたが、やはりエレガントさがずば抜けたサンジョヴェーゼ・グロッソでした。 対する、こちらのヴィーノ・ノービレ…。 正直言って、普段、VNDMをいただく機会はほとんどありません。同じグロッソの好敵手、BDMに比べて個体数が少な過ぎるのでしょうか? 数少ないチャンス、飲まなきゃ損!損‼︎ 洗練の進化系のようなブルネッロに対して、こちらのプルニョーロ・ジェンティーレは、より骨格がしっかりしていて「堅牢さ」のような力強さを感じます。 ただし、こちらはこちらで洗練されていて、あちらが旨味に特化した味わいなら、こなたは果実味を深化させ、スパイシーさやミネラルの彩りを加えた印象。 タンニンの収斂はありますが、まったく硬さや重さは感じない、爽やかで軽やかな酒質のワインでした。 同じサンジョヴェーゼ・グロッソの飲み比べになりましたが、産地の個性の違いをはっきり認識できる、実に興味深い1杯でした。

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS