ワイン | 北海道 Kerner(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ケルナーはココファームさんの「月を待つ」しか飲んだことありません! 興味ある品種なので、iriサン押しのこちらの史上最高ケルナーもいただいてみたいです♪
盆ケン
盆ケンさん よくよく考えたら、ケルナー単独のワインをいただいたのは2回目でした∑(゚Д゚) 最初に飲んだケルナーは30年以上熟成した特殊なワインでしたので、そりゃ史上最高になるわなぁ…という気もします(苦笑) ただ、このワインが美味しいのは間違いありませんので、是非是非!
iri2618 STOP WARS
アイヌ文化を満喫ですね! 地元民でもなかなか。熱心でらっしゃる。 それにしても最強ケルナーか?と思いましたが、2本中最高って…(^^; でも、楽しく読ませていただきました。
Nora
Noraさん 以前からケルトの文化、音楽や美術などが好きなこともあり、よく似た意匠を持つアイヌのアートにも興味を覚えました。ケルナーについてはサンプル数が少ないですが、このワインを飲んだら、その美味しさに驚かないではいられない…素晴らしいワインでしたよ(笑)
iri2618 STOP WARS
2018 北海道ワイン ケルナー 北海道/日本 北海道ワイン・その6 札幌・二条市場近くのアイヌ・イタリアンで、アイヌ・アートの先生方と晩ごはん。 生ビールで乾杯の後、アイヌのお酒、カムイトノトを経て、北海道産の白ワインをいただきました。 私のケルナー史上最高のケルナー! 少しラムネを思わせる香りが素晴らしく、弾ける果実味と旨み、完璧なバランス、爽やかな余韻も強烈で、会食ワインとしての完成度は最高ですね♪ 正直に言って、ケルナーがこんなに美味しい品種だとは思いもしませんでした\(//∇//)\
iri2618 STOP WARS