味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 北海道 Kerner |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Kerner (ケルナー) |
スタイル | White Wine |
2024/04/30
独特の香り、スパイシー系の香りキリッと辛口
2024/02/25
(2021)
価格:1,610円(ボトル / ショップ)
北海道物産展で見つけた 北海道ケルナー 2021 香りは弱いけれど、飲むと辛口ライチ味で 甘苦味も良い。 ミネラル味もあり余韻フルーティで 好みの風味です。 ゆっくり飲んで3連休最後を楽しんでます。 明日からまた仕事やなぁ‥頑張るか〜
2023/11/22
(2020)
いつもの後輩くん宅飲み① 今回4人でお邪魔です。 ビールやワインやウイスキー~各々好きに飲むスタイルでスタートです(^^) 私は後輩くんにブラインドで遊んで(弄ばれ)もらいました(笑) いきなりブラインド〜乏しい知識総動員でクンクン。 分からない〜ソーヴィニヨン・ブラン? ヒントお願いして、「北海道」です~わかりませんでした。 正解はケルナー! 分かりません〜だって飲んだ事ないものm(__)m 経験必要ですね~
2023/11/19
(2020)
ブラインド?その① 本日はいつもの先輩、友人、後輩をお招きしての飲み会です。 ワイン、ビール、ウイスキーを皆さんのお好みで楽しみました。 ワイン大好きな先輩にはブラインドでサーブしていくお遊び。 さて、1本目は北海道のケルナー。 ケルナーらしい、とてもみずみずしいワインで良きでした♪ おいしー!
2023/10/25
(2020)
今年も北海道展で購入 北海道、小樽のケルナー 日本ワインは、シンプルにして旨味がある印象 この小樽のケルナーも、まさにまさにそれです。 シンプルにして単純ではない。 シンプルにして水っぽくない まさにミネラリー なぜか小樽のワインは好きです。 他のワイナリーのもです。 ひいき目かもしれませんが・・・ 小樽に行ってみたい! ★4つ 付けてしまった 他の名だたるワインが怒りそうですが、自分のベースになるワインと言いますか。 自分がワインに求めるものの基本の骨組みみたいな、そんなワインです!
2023/10/17
(2020)
価格:1,771円(ボトル / ショップ)
ケルナーという、北海道でよく育てられている品種。香水のようなライチのような香り、ほんのりレモン。
2023/09/30
結局これが1番好き
2023/08/12
(2020)
帰省中です。寿司に合わせてピッタリです。ごくごくいけるスムーズさ。日本のケルナーってこんな感じって1本かな?
2023/02/18
チーズフォンデュに。
2023/01/19
今宵も美味しくいただきました。 アメ横ありがとうございました。 おやすみなさい?
2022/07/07
熟成成功!
2022/04/30
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
さっぱりして和食にも合う。食中酒にちょうどいい。
2022/03/06
(2019)
日本のケルナーも美味しいなあって ようやく勝ち点3 レッズ勝利に開けます。 We are REDS!
2022/03/02
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
正直、よく覚えてない。。
2022/01/22
(2018)
久しぶりの日本ワイン ドイツ品種のケルナー 高島屋の北海道物産展で お店の方がおすすめしてくださいました。 「こっちのほうが高いけど、おすすめはこっち(安いほう)」と誠実なアドバイスに従って購入。 ほのかに柑橘系の香り そして、木の皮というか、ジンのような青い香り。 種の苦うまみ ドイツワインのようなチャーミングさは微塵もない。 複雑でもなく余韻が長いわけでもなく、淡麗辛口。 潔く美味しい! きょうの晩ごはんが焼き鳥や練り物だったので、最高の組み合わせでした。 ドイツワインばかり飲んでいたので、ショックな美味しさでした。 日本のワイン、すごい。 ケルナーはもはや北海道のもの。 この手のケルナー、ドイツにありますでしょうか。 ドイツ品種のケルナーが日本で活躍して、藍より青くがんばってるのが嬉しいです!
2021/12/20
湘南ファームでゴン。さんとプチ忘年会
2021/12/11
(2019)
淡い緑がかったイエロー サラッとした粘性 若々しく軽快な印象 香りは華やか 蜜の入ったリンゴ、桃、あとラムネのお菓子、グリーンアスパラ、石など 香りの印象も若々しく第一アロマが強く現れてました。 アタック軽い ドライな造りだけど甘いニュアンスを感じる。 酸味そこそこ感じられ、爽やかな印象。 控えめな苦味 アルコール度数は、12% いいっ♪ バランスはコンパクトにまとまった印象です。 お刺身食べた後飲んだけど、お魚の生臭さがちょっと際立ったかも〜 お刺身に合わせるのって難しい…
2021/09/25
(2019)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
久し振りの北海道ワインのケルナー。 いつの間にか容量が720mlから750mlに。お値段も税別1,400円から1,500円と100円だけ値上がり。 香りは、これぞ“レモン”という位の酸味。しかしその酸味がスッキリしていて、全然嫌味になりません。鰯や秋刀魚のマリネや鯖の押し寿司など、お酢の効いた魚料理にピッタリの白ワインだと思います。
2021/09/22
(2019)
スッキリ爽やか。 ケルナー初めてだけど美味しかった。 ドイツのケルナーはどんな感じなのかな? おでん、北海道物産展で買ったチーズと共に。
2021/06/26
(2019)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
おそらく明示的には初めてのケルナー。 フルーティーで食べ物とよく合う。 こういうのを日常的に晩餐で飲めたら裕福、という感じの味。 ボトルで買いたい。
2021/01/01
酸味
2020/09/20
(2018)
2018 北海道ワイン ケルナー 北海道/日本 北海道ワイン・その6 札幌・二条市場近くのアイヌ・イタリアンで、アイヌ・アートの先生方と晩ごはん。 生ビールで乾杯の後、アイヌのお酒、カムイトノトを経て、北海道産の白ワインをいただきました。 私のケルナー史上最高のケルナー! 少しラムネを思わせる香りが素晴らしく、弾ける果実味と旨み、完璧なバランス、爽やかな余韻も強烈で、会食ワインとしての完成度は最高ですね♪ 正直に言って、ケルナーがこんなに美味しい品種だとは思いもしませんでした\(//∇//)\
2020/07/28
(2018)
久しぶりのケルナー! 果実の香りが? 明日は休み。DVD見ながらゆっくり飲もう(^_^) #北海道ワイン #白ワイン #ケルナー
2020/06/25
(2018)
No503 スッキリ、サッパリ
2020/05/04
安定の北海道ケルナーと 今年初物極太アスパラ アスパラは茹でが1番うまい
2020/02/22
コスパは高いのではないでしょうか。 辛口ですが、フルーティな甘い香り後味はライチそのものです!甘いわけではないので食事を邪魔しません。
2020/01/02
(2018)
小樽で 食べて飲んで 幸せな時間を過ごしました。 北海道と言えば ケルナー。 好きなワインです!
2019/11/27
香り甘くスッキリとしたケルナーです。雑味がなくて、軽い口当たりで、ごくごく飲めますね。
2019/11/20
(2018)
このケルナー、ご年配の方々には「私ダメだわ」で一蹴されてしまった笑 香りからして苦手らしい。ワインは嗜好品なのでそれもありですね。目をつぶってもケルナーってわかるくらい際立つケルナーなんだけど。
2019/08/27
新鮮なマスカットのような香りで、スキッとした辛口最高です。ほのかに最後甘みバランス良し?