ワイン | 葡萄作りの匠 田崎正伸 Zweigelt(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
( ; ゜Д゜)剣道っぽくないですね。
chambertin89
剣道? 右手に持っているのは竹刀には見えないのに? 謎の多い作品ですね^^;
bacchanale
ギリシャのオリンピアにありそうな銅像ですね。 なんか電車に乗ってる人にも見えますが…あ、完全に犯罪になっちゃいますね笑
mattz
chambertin89@X-BLACKさん ありがとうございます。 同感です。全く訳がわかりませんd( ̄  ̄)
糖質制限の男
bacchanaleさん ありがとうございます。 竹刀には見えませんね。謎です。さらに、市役所駐車場という場所に設置してあるのも結構大胆な気がします。(笑)
糖質制限の男
mattzさん ありがとうございます。 想像したら笑いで涙が止まりません(^^)/~~~ これだけ堂々と裸で乗ってたら、どう接すれば良いのでしょうか?
糖質制限の男
ツヴァイゲルト、美味しいですよね!(^^) 中々売ってませんけど(^^)
アトリエ空
空さん ありがとうございます。 私は勉強不足で知りませんでした。 一般的な赤と少し傾向が違うと感じました。
糖質制限の男
北海道のツヴァイゲルト 限定8200本に惹かれて購入。 飲み口は軽くサラッとしてるが、まず感じたのは青っぽい果実の香り。スパイシーな感じもあるが、酸とタンニンは弱め。 柔らかで強烈な主張が無いので、やっぱり和食には合うかなと感じた、ハラスと、牛もも肉のあっさり煮込みには合ってました。 懐かしい1964東京オリンピックのポスター(リアルでは覚えてません)があったのでパチリ。 最後の彫刻も某市役所の駐車場にあった結構ストレートな物をパチリ。確か作品名が剣道でした。
糖質制限の男