ワイン | Paul Dangin Cuvée Carte Or Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
蟹めっちゃやっすっっ! て蟹シャンいいですね〜!!(^^)
アトリエ空
ポールダンジャンは比較的お手頃だったので、一時期シャンパンといえばこちらというくらい飲んでいました(^^) でも、vinica始めてからは飲んでいないみたいです(^_^*)
Masanari
アトリエ 空さん ありがとうございます! 蟹、形も充分大きくて、お店の人も「こんなに安く売るのは初めて」と言っていました(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃 蟹味噌も入りがしっかりしていて、美味しく戴きました♪(*゚∀゚)ゞ
Spring has come!
Masanariさん ありがとうございます! 私は造り手の名前すら存じ上げませんでした(;^_^A 単品での購入だと二の足を踏みますが、こういうセットものだと気軽に戴けるのでありがたいですね♪(o^-')b !
Spring has come!
英国王室御用達という、こちらのシャンパーニュ。 赤・白各2本にシャンパーニュ1本で10,800円ということで購入しました『ソムリエ半額お宝袋』からの一本。 黒葡萄主体であることから、ブラン・ド・ノワールで、セパージュは比率は不明なものの、ピノノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネから醸し出されており、瓶内熟成は最低でも30カ月とのこと。 開栓してみますと(ちょっと吹き溢してしまいました…)、泡の持続性も問題なく、口に含みますと雑味はやや大きめなもののブラン・ド・ノワールらしい苦味が主張し、旨味もしっかりとあり、なかなかに悪くないですね。 そして、比較的我が家から近くにある鮮魚店で購入しましたこちらの腕折れの茹で紅ズワイ蟹、本日なんと!!1杯150円!!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。 いやいや、これが実入りもなかなかしっかりしていて(笑)、シャンパーニュを開けて良かったなと思いました♪(*゚∀゚)ゞ ご馳走さまでした。
Spring has come!