Rietburg Creation Riesling trocken写真(ワイン) by bacchanale

Like!:56

REVIEWS

ワインRietburg Creation Riesling trocken(2016)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-01-17
飲んだ場所
買った日2018-10-15
買った場所三浦屋飯田橋店
購入単位ボトル
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター八田

COMMENTS

bacchanale

ドイツ、プファルツのリースリング。飲んだことがないと思っていましたが、どうやら2回目のワイン。色は淡めな印象。ライチを中心に、少し白桃。仄かにマスカットっぽい香りもあるでしょうか。少し蜜っぽい香りと、僅かに粘性があり、とろっとした印象。色はすっきりなのにちょっと意外な感じです。少し石灰のような香りもあった気がします。 フレッシュな酸が心地よく、仄かな甘みもあるワインです。時間が経つと白い花の香りも少し感じました。辛口リースリングとして、十分楽しめるワインでした。 最後の写真は昨日の靖国神社の裏手の梅。早咲きのものなのか、もう紅梅が咲いていました。季節が巡るのは早いものです。 先日、娘とお風呂に入っていて、娘が湯気で曇ったガラス戸に「ディズニーランド!」と言いながら手の跡をベタベタ作っていました。 「何でディズニーランド?」と聞くと「へ?」と。 …しばらく不毛なやり取りがありましたが、どうやら音のこもる浴室のせいもあり、娘が「心霊現象!」と叫んだのを私が「ディズニーランド!」と聞き間違えたらしい。 「しんれいげんしょう」と「でぃずにーらんど」。 …似てないな。 何だかんだで、こうして娘とお風呂っていうのも、あと僅かな期間なんだろうなぁ。 季節が巡るのは早いものです…。

bacchanale

父娘のお風呂♡ 我が娘は小5まででした〜 当時ご近所さんで高校生の娘さんと父娘風呂してた仲良しご家族がいらしたのを思い出しました!

ゆーも

ゆーもさん そうですか! 小5くらいまでっていうのはなんとなく想像が出来ますが、高校生ってのは凄いですね( ̄▽ ̄;) ちょっとそれは想像できないです…。

bacchanale

美味しそうなリースリングですね!

アトリエ空

もう梅が咲いてるんですね〜✨ ほんと季節が巡るのは早いです^_^

齋藤司

アトリエ 空さん そうてすね。なかなか良いリースリングだと思います(^^)

bacchanale

齋藤司さん 旭川では梅はまだまだ先ですよね^^; 早咲きの梅なので咲いていますが、こちらもまだ真冬です(>_<)

bacchanale

今、主人に聞いてみたら うちも、小5って言ってます。 娘は全く平気だったのですが 主人がそろそろって言ってやめました。 どうやら、抱っこして頭まで洗ってやってたみたいで、私は、目が点になりました…(><)

みか吉

みか吉さん 小5ですかー。 今、小3の冬なので後1年くらいってところなのですかね^^; いつ、終わりになるかわからないところが…ちょっと、ねぇ。 別にいつが最後でも良いのですけど、そのタイミングが予めわかっているとありがたいなーと思います。

bacchanale

リースリング、最近ご無沙汰です〜 ペトロール苦手なのでついつい.... 意外とドイツのリースリングってペトロール少ない気がします(アルザスの方が多いかも?)が。 去年ですがスーパーのレジ待ちしていたら、 中国人のママさんが、小学1年生の娘さんに 「今日からお風呂に一人で入りたい。」 と言われて何故かブチ切れていたのを思い出しましたがw ママはともかく、 パパさんと娘さんは色々ですよね〜 私はお爺ちゃんや父とは小学4年生くらいまでは 一緒に入っていましたが、 中学1年生の時に脚の手術をした後は、 力のある父が入れてくれていました。 あり得ないくらい痩せていた私は、中学になっても 凹凸のないゴボウみたいで全く違和感なかったです(笑)

toranosuke★

ドイツワインの投稿珍しいですね(*^^*) まあ私は0ポストなんですが笑

mattz

toranosukeさん こちらはペトロール香は感じなかったです(^^) 仰るようにドイツワインだからでしょうか。 お父さんとのお風呂の思い出は、人それぞれなのですね…。 私も娘の思い出になれているのですかね。 ……変な父親だという思い出しか作れてなさそうです(T ^ T)

bacchanale

mattzさん 見てみたら私はドイツワインの投稿数は8でした! …少ないですね( ̄▽ ̄;)

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS