Ch. Queyron Pin de Fleurs写真(ワイン) by コジモ3世

Like!:72

REVIEWS

ワインCh. Queyron Pin de Fleurs(1990)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-08-05
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

コジモ3世

勉強会 ⑤ CH.ケイロン・パン・ド・フルール 1990 サンテミリオン・グラン・クリュ メルロ 85% カベルネソーヴィニヨン 10% カベルネフラン 5% 熟成により果実味はかなり穏やかになり タンニンもしなやか。余韻に枯れ葉やタバコの風味を残します。 少し凝縮感は無く 水っぽさが出てきてますが 美味しいです(^^) ⑥ マルサネ 1999 シャルル・ノエラ 以下 コピペ シャルル・ノエラは最盛期にはアンリ・ジャイエとも比較されるほどの名ドメーヌでしたが、1980年代に売却され、現存しないドメーヌです。所有畑はラルー・ビーズ・ルロワ女史に買収されたことは有名ですが、「シャルル・ノエラ」という商標(ブランド名)については、ドメーヌ・シャルル・ノエラ当主の甥にあたる、ネゴシアンのセリエ・デ・ウルシュリーヌ当主が譲り受けることになりました。 開けたては なんとも言えない香り(沢庵ぽい?)しましたが 徐々に ドライフラワーや腐葉土、カツオ出汁。 酸味のある出汁系の味わいで 美味しいです。 今回は 古酒の2本が良かったかな(^_-)

コジモ3世

このワイン紐付けみると1990というのが圧倒的に多いので、蔵出しされてるんですかね…。 シャルルノエラは70年代とかのワインかなりの高額ですよね(^^)

ピノピノ

私もこちらのサンテミリオンの88をゲットしました。 近い将来アップしまーす(*^_^*)

藤田 博寿

ピノピノさんの書き込み通りでした!90と88ばかりですね~!

ひろゆき☆☆

エチケットが2つとも 普通じゃない感じが面白いです~(≧∇≦) あっ。ちゃんと写真撮れてないってことじゃないですよ!プププ

みか吉

熟成した赤、どちらも美味しそうですね(^^) 今夜は僕も赤を飲もうかな〜♫

Yuji♪☆

ピノピノさん ホントですね! 多分 そうなんでしょうねー(^^) シャルル・ノエラの事は全然知りませんでしたが 調べてみると色々面白いですねー

コジモ3世

藤田 博寿さん 88をお持ちでしたか(*^^*) 全部が そうとは言えないですけど コルクが結構脆かったので 気をつけて下さいねー

コジモ3世

ひろゆきさん 逆に間の89なんか 気になってしまいますね(笑) 私の見てる簡易チャートでは ボルドー右岸は 89、90と良年になってます(^^)

コジモ3世

みか吉さん もう!みか吉さんまで(笑) コジモの場合 6本パシャパシャっと 10秒くらいで撮ったので 次回から 気を付けます(^^)

コジモ3世

Yujiさん 先に Yujiさんのポスト見てきました(*^^*) コジモンセラーには熟成したワイン無いので お外で勉強です(^_-)

コジモ3世

古酒✨良いですね〜!私は古酒的なのは、ほとんど飲んた事無いんですよ〜(-_-;) 妄想だけはいつもしてますので笑、なんとなく想像つきます!(≧∇≦)←たぶん全然ちがうけど!(^_^;)

mamiko·˖✶

なんでだか、もはやわからないのですが、90年のワインは美味しいという思い込みがあります。 いつ、どこで刷り込まれたのが忘れちゃってるんですけど(笑) な・の・で、サンテミリオンが、気になってます(*^^*)

pochiji

mamikoさん 妄想大事ですよね。 コジモは妄想しすぎて 妄想迷子になってますよ(笑) 古酒...私も判りませんが 開け時がピタッとハマった時は感動に値するんでしょうね(*^^*)

コジモ3世

pochijiさん 私は ワイン歴が浅いので ヴィンテージの良し悪しなどは 飲んでは調べ、飲んでは調べの繰返しで やっと覚えてる次第です(^^;) すぐ 忘れちゃうんですけどね(笑)

コジモ3世

古酒飲み比べはなかなかできないから裏ましいです! 90年の当たり年に隠れて89年もボルドーは良い年ですよね〜何度かしか飲んでませんが、この辺のが今かなり飲み頃かなと。 あとは85年のボルドーも素敵です♪ でも自分の生まれ年の82年は少し別格でまだまだ若々しい感じなので、やはりボルドーはヴィンテージの良し悪しと熟成した飲み頃とのバランスで判断するの良いかなと。 まとめると80年代は飲み頃ながら、82年だけはまだ飲み頃初期くらいのも多いかなと

YD

YDさん ボルドーの飲み頃は 難しいですが たとえ飲めなくても あれこれ考えるだけで楽しいですよね(^_-) 生まれ年が82年... YDさん 若いっ!(笑)

コジモ3世

アップしました(^_^*)

藤田 博寿

藤田 博寿さん 年越し抜栓だったのですね(^_-)

コジモ3世

コジモ3世
コジモ3世

OTHER POSTS