ワイン | Vandal Gonzo Combat Rouge 2020(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんかYD様のレビューを読んいでると、とても楽しそうでこちらまで口元が緩んじゃいます(^^)✨ ステキなお誕生日ですね❣️ あ、それから、ハッピー ピノノワール デー!!
LaraMoon
あ、間違えて1日後のこちらにコメントしてしまいましたが、気持ちは一緒です(^^)✨
LaraMoon
Laraさん ありがとうございます! 昨日に引き続き個人的にピノノワールの日を継続中(笑) 2日連続でニューワールドの美味しいピノに出会えて嬉しい感じが伝わったなら良かったです♪ ←Laraさんみたいな素敵な熟成ジーロング産のピノなんかを投稿してみたいんですが手に入らないので無理です。。
YD
NZピノを飲み比べると言うのもなかなかないので良いですね♪ 今日は日本酒を飲んでたので、ワインは無理ー…
しみしみ
ヴァンダルは現行ヴィンテージ? まさに定価で店頭に並んでたけど!(私は牡蠣入りSBを買ってみた。ピノには変わった仕掛けは無いのかな?) 氷結ピノノワールがめちゃ飲んでみたい❣️
ぺんぺん
しみしむさん たしかにNZピノの飲み比べは試飲会ならありますが自宅では初めてかも!どちらも美味しく満足でした♪ あっ、日本酒は秋田の雪の茅舎が好きです!
YD
ぺんぺんさん 2020なので最新ヴィンテージですよ! 普通にキレイな薄旨ピノでした(ヴィオニエ感はあまり感じなかったかな?) 牡蠣入りの白は面白そうですが実際に開ける時になると怖そう^_^; 氷結ピノノワールはなかなか香りも果実味も葡萄を感じれ良かったのでリピートします♪
YD
NZの二つのピノも抜栓3日目くらいになるとよりキャラがより出てきました! 火山ラベルの方はやや果実味が増してどちら言うとニューワールドぽさのあるでも全体的にはキレイめなナチュール、こちらのヴァンダルの方は果実味は変わらずしっかりながら梅や紫蘇ぽさが出てきて日本のピノぽさを感じるように(前に飲んだドメーヌ タカヒコのピノがまず頭に浮かびました♪) ←どちらもお値段は定価4.5千円くらいかつ、少量なので手に入りにくいのも共通点かなと(^^; こちらのヴァンダルのは初日は上質なお肉に合いましたが2.3日目だと和食のそれもイワシの煮付けとかの魚料理に合いそうに感じたのでもう一本ある分はそんな風に合わせてみたいですね!
YD
氷結までピノノワール(笑) こちらは15%ヴィオニエが入ってるのですね(¬_¬)…なんだか面白そうなワイン♫白葡萄入れるとどうなるんだろう?という興味心がうずきます(笑)
kon
konさん 氷結ピノノワールはけっこう良かったのですぐリピートしましたよ! 赤ワインにヴィオニエは北ローヌの高級系シラー+少しだけヴィオニエで見かけますがピノに入ってるのは初めてだったかな。 うーん、あんまりヴィオニエは感じませんでしたが薄旨ピノでkonさんの好きな味わいと思います! ←ちなみに先週にポンルパさんに寄ったらこのコンバットが置いてました。定価なので税込み4400円。 それだとコスパは普通ですが、生産量少ないのでとりあえず情報だけ伝えときます(^^)
YD
名前がコンバットですからねぇ(笑)
kenz
kenzさん 戦闘て名前ですからね(笑) でも中身はキレイなピノノワール♪
YD
まだまだ続くピノノワールの連鎖♪ NZのヴァンダル ゴンゾー コンバット ルージュ2020 ピノノワール85にヴィオニエ15%の珍しいブレンド 天然酵母発酵、澱と共に古樽熟成し無濾過、SO2は最低限のナチュラルな作り やや淡めな冷涼産地ピノらしい色合い! ブラックチェリーや優しめなバラ、紅茶に上品なスパイシーさや若いながらも少し腐葉土ぽいニュアンスも♪ 味わいはまずとてもキレイな酸味が特徴的で心地良く飲めますし、その後にじわじわ〜と染みるナチュールらしい旨味があります(^^) 若いワインながら開けた瞬間から落ち着いたキレイな雰囲気なのでいつもの精肉店の上質な鹿児島のA5ランクのクラシタ肉によく合います♪ ちなみに昨日のNZのピノはネルソン産、こちらはマールボロ産と同じ南島の北部にあるご近所さんのワイナリー 昨日のは色合いも2日目の味わいも今日のに比べたら濃いめで(と言っても基本的にはキレイめ)違いがあり飲み比べが楽しい♪←どちらも2020年産ですし 両方とも定価4千円くらいを半額で2本ずつ買えた(この赤は200ケース=2千本くらいしかないので定価とか関係なく貴重)ので残り1本ずつも楽しみ♪ ←今すぐならYDヤフオクバーで一杯100ml=300円でご提供できます(笑) コンビニでたまたま見つけた氷結のピノノワール果汁のも意外に葡萄の香りがして美味しかったのでピノノワールの日にちなんで挙げときます!
YD