ワイン | Pierre Yves Colin Morey Bourgogne Hautes Côtes de Beaune Au Bout du Monde(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
MarcassinNGH会長神父様、 え?オー・ブ・デュ・モンドの畑をソゼと分け合っているんですか! ソゼの幻のオート・コート・ド・ボーヌ、ジャルダン・デュ・カルヴァルが5haのオー・ブ・デュ・モンドの畑からとのことですから会得いたしました。 このピエール・イヴ・コラン・モレという生産者もドメーヌものからネゴスものまで畑をよく管理して結構上質な白を造っていますね。さすが名門コラン家とモレ家の血統です。 良い白汁をお飲みです
白猫ホッサ
白猫ホッサーさま ありがとうございます。 こちらの区画はドメーヌのあるサシャーニュの近くの標高の高い畑だそうですが、ソゼと共同でとアメリカ人の評論家が書いていました。 本当にPYCMもとても幅の広いラインナップですね。奥さんのかカロリーヌ・モレも父のジャン・マルク・モレから結構な畑を相続して、色々と出していますね。 又白猫大全でこの辺りの家系図を勉強したいのですが、未だに白猫大全が届いていませ〜ん。。。
Marcassin
ピエール・イヴ・コラン・モレ・ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ・オー・ブ・デュ・モンド・ブラン2019年を頂きました。 2015年がファースト・ヴィンテージで、広さ8haの畑をソゼとシェアしているそうです。 美しいストロー・イエロー。 メロンにシトラス、酸味を感じる締まりのあるアロマ。 ボリューミーな甘い果実味に美しい酸味が同時に押し寄せ、鉱物系の綺麗なミネラル感と共に引いて行きます。 品のあるとてもクリーンな果実味からエンドのミネラル感までの流れがとても良いですし、開けて直ぐに楽しめる現代的な作りでしょうか。 翌日はラウンドな全体感で、シトラスとミネラルの調和がとても良く、アロマも前日よりシャープに香ります。 いただく温度の違いで色々と変化を見せてくれる、優等生なブランでした。
Marcassin