Like!:4
3.0
フランチェスコ・ブレッツァのヴィーノ・ビアンコ・ブレッゾリーナ こちらはテーブルワイン格の白。というのも品種はヴェルメンティーノとトレッビアーノのブレンドで、品種だけ見るとピエモンテらしくない構成です。ヴェルメンティーノはピエモンテ州ではファヴォリータと呼ばれますが(というかファヴォリータという品種と信じられてきましたが)、モンフェッラート地区ではフェルメンティーノと呼ばれているそうです。グラスに注ぐまで気が付きませんでしたが、オレンジワイン風の白でした。 やや濁りのあるみかん色。オレンジ、マンゴー、パイナップル。 みかんやオレンジの果肉を思わせる果実味。酸味は穏やかで、搾りたてジュースのような味わい。濃厚ではなくさっぱりした質感なので、冷やして楽しみました。安価でオレンジワイン風の味わいを楽しむには最適な1本。
mattz
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
フランチェスコ・ブレッツァのヴィーノ・ビアンコ・ブレッゾリーナ こちらはテーブルワイン格の白。というのも品種はヴェルメンティーノとトレッビアーノのブレンドで、品種だけ見るとピエモンテらしくない構成です。ヴェルメンティーノはピエモンテ州ではファヴォリータと呼ばれますが(というかファヴォリータという品種と信じられてきましたが)、モンフェッラート地区ではフェルメンティーノと呼ばれているそうです。グラスに注ぐまで気が付きませんでしたが、オレンジワイン風の白でした。 やや濁りのあるみかん色。オレンジ、マンゴー、パイナップル。 みかんやオレンジの果肉を思わせる果実味。酸味は穏やかで、搾りたてジュースのような味わい。濃厚ではなくさっぱりした質感なので、冷やして楽しみました。安価でオレンジワイン風の味わいを楽しむには最適な1本。
mattz