Like!:6
4.0
Cerasuolo d’Abruzzo 2008, Edoardo Valentini Cerasuolo って桜色だと思いますが、ワインの色はほうじ茶です。写真忘れました。もはや超旨い冷たいほうじ茶のようでした。ユニーク。ロゼという括りは無理なんじゃないかと思いました。 非常にクリエイティブなお料理、何を飲んだらいいかわからないぐらいいろんな食材が出てくる。でも折角なので一本飲みたい。ということで最終兵器的な万能ワインをチョイス。 ワインだけ独立して非常に美味しく、しかも肉でも魚でも食事の邪魔を一切しない。かつ野菜全般には非常に合う。とても満足でした。 ValentiniのTrebbianoやMontepulcianoになると値段も凄く高くなるし、強烈なので合う合わないがはっきり出てくる。(一回しか飲んだことないですが。)そもそもそんなワイン普通はお店に置いてない。
ATGA2
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Cerasuolo d’Abruzzo 2008, Edoardo Valentini Cerasuolo って桜色だと思いますが、ワインの色はほうじ茶です。写真忘れました。もはや超旨い冷たいほうじ茶のようでした。ユニーク。ロゼという括りは無理なんじゃないかと思いました。 非常にクリエイティブなお料理、何を飲んだらいいかわからないぐらいいろんな食材が出てくる。でも折角なので一本飲みたい。ということで最終兵器的な万能ワインをチョイス。 ワインだけ独立して非常に美味しく、しかも肉でも魚でも食事の邪魔を一切しない。かつ野菜全般には非常に合う。とても満足でした。 ValentiniのTrebbianoやMontepulcianoになると値段も凄く高くなるし、強烈なので合う合わないがはっきり出てくる。(一回しか飲んだことないですが。)そもそもそんなワイン普通はお店に置いてない。
ATGA2