ワイン | Dom. Jean Grivot Vosne Romanée Bossières(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そう、このエチケット、なんかブルゴーニュぽくないなぁ、と思ってました。でも、久しぶりに飲みたいな。
hirochew76
hirochew 様 ありがとうございます。 様々な生産者がエチケを変える中、グリヴォは変わらずなんですよね。もしかしたらグリヴォさんお気に入りなのかもしれませんね。 最近凄く、良くなってきてます。是非とも(^^)
vin-be 1.1
ジャン・グリヴォ、良いですね!しばらく飲んでませんが、いつ飲んでも、何をいただいても美味しいという印象の作り手さんです♪
iri2618 STOP WARS
iri様 ありがとうございます。 グリヴォ本当に美味しいですね。EテカのBARでは最近こんな良いワインが沢山でるのでとてもありがたいです。 一本欲しいなと思ったのですが、結構いいお値段でございました。
vin-be 1.1
お姉さんからおメニューを拝借し次に注文したのは、ジャン・グリヴォのヴォーヌ・ロマネ ボシエール 2016でございます。 最近良い印象のある、ジャン・グリヴォ、如何でしょうか。 ルビーガーネットの外観。明度はやや高め。 香りのトーンは非常に高く、むせ返るようなバラの芳香。チェリーや梅の果実、ザクロ、サンザシ、そしてかすかな鉛筆の削りカスとスパイス。 穏やかで優しい酸味。 タンニンはそれ程感じず、程よいアイアンがある。滑らかなテクスチャーで、果実も朗らかでありつつそれ程主張していない。複雑さと旨味のバランスが良い一杯。 何というか飲むごとにジャン・グリヴォを見直してしまいます。 そろそろエチケットも変えたら如何でしょうか。 GとJのフォントのデザインがミスマッチに見えるのは小職だけでしょうか。 手ごろなものがあったら追いかけてみるのも面白いかもしれません。
vin-be 1.1