ワイン | Cascina Ballarin Barolo(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私もやっと昨日THE FIRST SLAM DUNK 観てきました〜 観終わってからも興奮冷めやらず! そして私もタプタプステッカーゲットでした♡ からの王様バローロ✨ 幸せな1日、最高ですね♪
ゆーも
あ、ご家族にナイショの2回目ですね( ̄▽ ̄)✨ オープニングやばいですよね! 山王が並んで降りてくるシーン。 もう心の底からゾクゾクしましたよ笑 試合後からエンディングまでのあの少し時間が無ければ、劇場が明るくなった瞬間に涙と鼻水でマスクがグジュグジュになった男が晒されてしまいます(笑) タプタプステッカー… どのグッズよりも、めちゃくちゃ欲しい( ̄ー ̄)✨
ジュゼッペ
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 最近、ネッビオーロに苦手意識がなくなり、同じようなタイミングで2016のバローロを飲んでいます(作り手は別ですが…)。このバラリンのワインは、ランゲ・ネッビオーロをいただいたことがありますが、とてもしなやかでエレガントなネッビオーロでした。バローロも素晴らしいでしょうね♪ 今年もよろしくお願いいたします。
iri2618 STOP WARS
ゆーもさん ありがとうございます! THE FIRST SLAM DUNK、全編鳥肌もので、また見終わってからもエンディングテーマの10-FEET『第ゼロ感』をめちゃくちゃリピートで聞いています!(笑)(≧▽≦) からのバローロ、気分が盛り上がって最高でーす♪ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
Spring has come!
ジュゼッペさん ありがとうございます! 2回目なのにオープニングから鳥肌立つって、スゴいですよね!(o^-')b ! 最後の食卓の描写も素敵ですし、リョウタが防空壕で号泣するシーンも、いやもう何もかも(笑)最高でした!! タプタプステッカー、貰えて何だか、ものスゴい嬉しかったです(*´▽`*) ダイマンゾク&ダイマンキツ
Spring has come!
iri2618 STOP WARさん ありがとうございます!&本年もどうぞよろしくお願いいたします! バラリン、私は恐らく初めてなのですが、エレガント系が大好物な私にとってはドンピシャ好みでした♪( ≧∀≦)ノ それにしましても、iriさんが最近までネッビオーロ苦手でいらしたとは驚きました…(; ゚ ロ゚)
Spring has come!
や、やめてください! 私をたぷたぷするのは!(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃 今年もダイエットがんばりますからー!ワタシモワインニハフレズw
盆ケン
盆ケンさん ありがとうございます! と言いますか、紛れてしまってコメントいただいたことに気付かずに失礼しました…(*T^T) 盆ケンさん、タプタプ行けそうなのですか!?(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃 ちなみに私は中肉中背なので、お腹周りも含めてタプタプにはちょっと足らないようです┌(`Д´)ノ)゚∀゚) ッテ ナンノ ハナシ ヤネン!!
Spring has come!
仕事後に2回目のTHE FIRST SLAM DUNKを観に映画館へ。 ジュゼッペさんも仰っていましたが、1回目より2回目の方が細かく描写を認識することが出来たからか、1回目より涙が溢れる回数が多いという(笑)(≧▽≦) そもそもオープニングの原画キャラが動き出すシーンから鳥肌ものの私o(T◇T o) 第3弾観覧特典の安西先生タプタプステッカーも無事GETし(これが本当に欲しかった!(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃)、大満足で帰宅。 さて、こんな嬉しい楽しい時にはどんなワインを開けるのが相応しいのか? あ、そうだ、ワインの王様・バローロがあるじゃないか、ということでこちらのバローロを開栓(^_^)/▼☆▼\(^_^) 既に茶褐色がかった色味に期待大で口に含みますと、おぉぉ、酸味が少なくスッキリした透明感のある辛口ですが、Alc.14.5%から導かれるのか甘やかな芳香が纏わりつき舌触りはかなりのベルベットぉぉ!(o^-')b ! こりゃあ、美味しいわぁ♪♪やっぱ、バローロって好みだわ♪♪と、再認識させられました(*≧∇≦)ノ いやぁー、ワインも美味しゅうございましたし、映画も最高でしたし、正に言うこと無し!(*゚∀゚)ゞ ご馳走さまでした。
Spring has come!