ワイン | Borgogno Barolo Riserva(2000) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2000年ボルゴーニョ……… リゼルヴァ……… Marcassinさん、 お友達… 貸していただけませんか!!!?
Gianfranco
Marcassinさん ピエモンテ好きの私には 夢のようなワイン会です。
Hiroaosta
ジャンさま ありがとうございます! いつでもお貸し致します友人、なんて、返却不要の貸し出しセラーあったら良いですね。 こちらのワイン、数年前に頂いた時の方がまとまり感のある印象でした。面白いですね、同じボトルは二度とないので、印象の違いは。
Marcassin
Hiroaostaさま ありがとうございます。 私もピエモンテのワインはとても好きですが、たまにしか買いませんので、と言いますか友人達が結構お持ちですので、本腰入れて買っておりません。本当に私はラッキー・ガイでございます。
Marcassin
marcassinさん 先程ポストしましたが、 marcassinさんのポストを見て 飲みたい気持ちを抑えきれず 仕事帰りにBruno Giacosaを 購入して今、いただいております。 Nebbiolo D’Albaですが。。。笑 でも十分に美味しいワインで 私好みのアロマ&味わいです。
Hiroaosta
Hiroaostaさま 先日日本へブルーノ・ジャコーザお持ちになられて、奥様と楽しまれておりましたね。 Nebbiolo D’Albaもとても良くできたワインです。せっかく楽しまれておりましたが、追悼ワインにもなってしまいますね。でも楽しんで頂くのが一番追悼になる様に思います。
Marcassin
素晴らしい✨
Masanari
marcassinさん 教えて頂いて良かったです。 今夜は追悼の気持ちを込めて ゆっくりと味わって頂きます。
Hiroaosta
Masanariさま ありがとうございます。 Masanariさまはイタリア・ワインがお好きなのですね。
Marcassin
Hiroaostaさま 私もジュブレ・シャンベルタンのドニ・モルテが他界された際に、とても残念な気持ちで一杯でした。今は息子が継いで良いワインを作っておりますが、ドニ・モルテ時代のワインは手が付けられません。 本当にご冥福をお祈りするしかございません。
Marcassin
ボルゴーニョさんのバローロ美味しいですよねぇ♡ クリスマスにいただきました! ただやはり長熟型なのでタイミング間違えると理解されにくいかもしれませんね。
winecamper
winecamperさま ありがとうございます。 確かに良い作り手のバローロは飲み手にその時を委ねられる様に思います。 この2000年のリゼルバも5、6年前は若々しさもあり、綺麗に開花してくれましたが、今回は割と引っ込み思案でした。 10年後、20年後にでも頂いてみたいです。
Marcassin
今週はピエモンテ・ワインの持ち寄りワイン会。いよいよ私な好きなバローロの領域に入ってまいりました。その先陣を切るのは、伝統的な大樽で熟成を行う、歴史の古い小規模生産者、ジャコモ・ボルゴーニョ・バローロ・リゼルバ2000年を頂きました。ボルゴーニョも前から良い思い出が多いバローロの生産者です。 少しオレンジ掛かったガーネット。正しくダーク・フルーツなキャラクターの面持ちで、アースやスパイスが散りばめられているようです。薬草や乳酸も感じますが、少しディスジョイントな感じ。風味よりも軽目のミィデァムなテクスチャーで、チョークの様なタンニンも感じますが、ワイン会という短時間内で楽しむにはもう少々ゆっくりした時間が必要だと思いました。
Marcassin