Weinkontor Edenkoben Spätburgunder QbA写真(ワイン) by Ayami Miyanaga

Like!:77

REVIEWS

ワインWeinkontor Edenkoben Spätburgunder QbA(2017)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-11-18
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Ayami Miyanaga

    昨夜、真夜中に帰宅。 そこから、『バスクチーズケーキ』の試作。 …といっても、サカーッと材料を混ぜて焼くだけなんですけどね(^_^;) 問題は、230度で焼かなあかんのですが、私が持ってるのはオーブントースターなので最高200度なんです…。しかし、焼いてみました。 長めに焼いて、焦げ目つきました。 まぁ、本場のチーズケーキもこれくらいの焦げ目。 お味は… うむ、食感と、ケーキの味は、まさにこんな感じ✨ しかし、カラメル感に欠ける…やっぱ温度かなぁ~。 ちょっとカラメルを別に作ってかけてみよ! で、テンプラニーリョを買いに行って、マリアージュ研究をし…し… しまったっ‼️ 今日、日曜やーーーん! お店、どっこも閉まっとるやんかーい! チーン… ↓ からの… あれから、より本場のバスチーに近づけるべく、カラメルを作り、塗ってみました。 さらに、職場に、リッターの安ワインですが、シュペートブルグンダーがあったことを思い出し… うちの職場、仕事が終わったら、アルコール類も好きに飲んでよい規則なので… バスクチーズケーキを持っていって、合わせてみました。 開けて3日は経っているワイン。 アルコール度も低いうえに、味も開ききっていまして、シュペートブルグンダーらしい高貴な雰囲気はどこにもございません。 しかし、すごく、親しみやすい、フルーツ感なだらかな、ワインとなっておりました。 マリアージュ、良かったです。笑 同僚も、うなずいてました。 でも、やっぱ、テンプラニーリョだなぁ。 もう一回作って、次こそテンプラニーリョと合わせてみよ、っと!

    Ayami Miyanaga

    手作りバスクチーズケーキ!!美味しそー✨ バスクチーズケーキはテンプラニーリョが合うっと!(^^)メモメモ〜

    アトリエ空

    手作りバスチー、美味しそうですね♪アフターで自由に飲めるなんて、良い職場~(笑)バスチー食べたことないので食べてみたくなりました✨

    y.maki

    アトリエ空さん はい!そうなんです。でも、本家本元は、玉子感とカラメル味があって、むしろ、味としては、焼プリンでした。 実は焼プリンにもテンプラニーリョがあう"かも"知れません。 機会があったら、やってみてください‼️

    Ayami Miyanaga

    y.makiさん そうなんですよー。ウチの職場、かなり自由で気楽なんですよねー。 そういう意味では申し分ない職場です(*^^*)。 バスクチーズケーキ、本家本元『ラ・ヴィーニャ』のレシピもネットに出てるので、良かったら作ってみてください❗

    Ayami Miyanaga

    流石 マリアージュ隊長Ayamiさん✨✨ テンプラニーリョと合わせる際にバスクチーズケーキを二個作って 一つ送ってくださーい♥

    カボチャ大王

    ホントだー❗送りたいですっ❗カボチャ大王さんにも、本家本元バスクチーズケーキと、テンプラニーリョのマリアージュをお試しいただきたいっ❗ しかし、遠いぃぃぃっ(/≧◇≦\)❗ いつか、チーズケーキを持って、北海道のカボチャ大王さんを訪ねたいなぁ…✨

    Ayami Miyanaga

    真夜中に帰宅してからでも、試してみたくなるバスクチーズケーキにテンプラニーリョ…。 これは何としても試さねば! …焼きプリンで先に試すかもしれません(・∀・)

    bacchanale

    bacchanaleさん ぜひ!本家本元のバスクチーズケーキは、どちらかといえば、焼プリンの味に近かったので、焼プリンとか、焼プリンケーキと合わせていただく方が、むしろ良いかと思われます(*≧∀≦*)❗

    Ayami Miyanaga

    真夜中に帰宅して調理するパワーに感服ですm(__)m 甘いの食べないですが 海外に行くと味見したくなります^ - ^

    h

    CWL-hiroさん hiroさんは、甘いもの食べないんですね。なんか、カッコイイ✨ 海外に行くと食べたくなるのは、時差もあるし、よく歩くし、疲れるからですかねー(*^^*)。

    Ayami Miyanaga

    はじめまして。 私も“バスクチーズケーキ”を作ってみたい欲求がヒシヒシと湧いてきましたっ!しかも真夜中に!爆 もちろんテンプラさんを用意して(^^)

    Koki037

    koki037さん コメント、ありがとうございます❗ kokiさんは、料理男子なのですね✨ ぜひ、ぜひ、バスクチーズケーキとテンプラニーリョをお試しくださいっ! かくいう私も、昨夜、またもや焼きました。本家本元のラ・ヴィーニャのレシピを見つけたので。 半分の材料で、20センチ型で焼きました。お砂糖は、半分と50グラム減らして、玉子はLサイズを4つ使用しました(*^^*)。 レシピのアドレスはコチラです! https://news.cookpad.com/articles/29752

    Ayami Miyanaga

    Ayami Miyanaga
    Ayami Miyanaga

    OTHER POSTS