Like!:53
3.5
朝日町ワインのシャルドネを試飲 日本のシャルドネであることはわかる 南の方のシャルドネにはトロピカルフルーツのニュアンスが出るのに対し、こちらは柑橘系が主体 果実味は日本にしては凝縮感がある 香りだけでは樽がほとんど感じられないが、味わうと樽由来の風味がある ミネラル感もある とても美味しい日本のシャルドネ♪(´ε` ) できればもう少し寝かせて飲んでみたい さらに嬉しいのは、その価格 朝日町ワインは歴史のあるワイナリーで、地元のブドウ農家さんを支える目的で設立された第三セクターなので、最近できたワイナリーの商品のように、設備投資費や委託醸造費が価格に転嫁されていないためか、どのワインも品質に対して低価格で、おススメです❣️
ぺんぺん
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
朝日町ワインのシャルドネを試飲 日本のシャルドネであることはわかる 南の方のシャルドネにはトロピカルフルーツのニュアンスが出るのに対し、こちらは柑橘系が主体 果実味は日本にしては凝縮感がある 香りだけでは樽がほとんど感じられないが、味わうと樽由来の風味がある ミネラル感もある とても美味しい日本のシャルドネ♪(´ε` ) できればもう少し寝かせて飲んでみたい さらに嬉しいのは、その価格 朝日町ワインは歴史のあるワイナリーで、地元のブドウ農家さんを支える目的で設立された第三セクターなので、最近できたワイナリーの商品のように、設備投資費や委託醸造費が価格に転嫁されていないためか、どのワインも品質に対して低価格で、おススメです❣️
ぺんぺん