Like!:68
2.5
2021 ドメーヌ・プティ・ルービー ル・プティ・ルービー・ブラン IGP ペイ・デロー ラングドック・ルーション/フランス 土曜日のワイン。 夕方から、わざわざ電車に乗って鶯谷の銭湯まで出かけ、風呂上がりの一杯(正確には2杯)を引っかけ、ほろ酔い気分で帰ってきました。 銭湯の中の食堂で、それなりに摘んできましたが、やはり帰宅後に飲み直しとなり、選んだのがこちらの白ワインです。 ときわ台の自然派ワインショップで購入した福袋の中の1本。 品種は、以前のインポーターの情報が正しければ、ヴィオニエとミュスカのブレンドだそうです。 明るく淡い麦わら色の外観で、香りは抑制的。和の柑橘のニュアンスがありますが、ヴィオニエっぽくも、ミュスカらしさも感じません(苦笑) やや厚めの口あたりで、非常にドライ。南のワインらしく、酸は低めで旨み中心の果実感があります。 とてもミネラリーな斬れ味ががあり、味わいはピュアでシンプルです。 鶏肉専門店のお惣菜、鶏焼売の唐揚げや棒棒鶏をつまみにいただきましたが、魚介以上に白い肉との相性が良さそうですね! 美味しくいただきました。
iri2618 STOP WARS
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2021 ドメーヌ・プティ・ルービー ル・プティ・ルービー・ブラン IGP ペイ・デロー ラングドック・ルーション/フランス 土曜日のワイン。 夕方から、わざわざ電車に乗って鶯谷の銭湯まで出かけ、風呂上がりの一杯(正確には2杯)を引っかけ、ほろ酔い気分で帰ってきました。 銭湯の中の食堂で、それなりに摘んできましたが、やはり帰宅後に飲み直しとなり、選んだのがこちらの白ワインです。 ときわ台の自然派ワインショップで購入した福袋の中の1本。 品種は、以前のインポーターの情報が正しければ、ヴィオニエとミュスカのブレンドだそうです。 明るく淡い麦わら色の外観で、香りは抑制的。和の柑橘のニュアンスがありますが、ヴィオニエっぽくも、ミュスカらしさも感じません(苦笑) やや厚めの口あたりで、非常にドライ。南のワインらしく、酸は低めで旨み中心の果実感があります。 とてもミネラリーな斬れ味ががあり、味わいはピュアでシンプルです。 鶏肉専門店のお惣菜、鶏焼売の唐揚げや棒棒鶏をつまみにいただきましたが、魚介以上に白い肉との相性が良さそうですね! 美味しくいただきました。
iri2618 STOP WARS