ワイン | Ch. Mercian 長野カベルネ・ソーヴィニヨン(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは! フォローありがとうございます。宜しくお願いします(^_^)/~
masahide.koizumi.7
フォロー&コメントありがとうございます! こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
hamuito
hamutoさん フォローありがとうございました♪ お近くならオフ会 参加してみたかったです。 ワインは勉強中です宜しくお願いします
ごん。
こちらこそありがとうございます! よろしくお願いしますm(__)m ごんさんはどちらの方ですか~??オフ会はホント楽しいですよ^^
hamuito
色は暗い紫、中心部はほぼ黒。 カシスやミントの香り。ミルク、木。メルローもブレンドされてるみたいで、そのニュアンスも結構ある。 骨格感も同じやつのメルローに比べるとややある。弱いけど。とろっとした舌触り。 果実味甘味タンニンたっぷりの典型的なニューワールドタイプとはちょっと違うタイプ。スッキリしてキツさが全くない。カベルネが苦手な人もカベルネの特徴であるミント、カシスの香りが爽やかに楽しめると思う。 でもやっぱり凝縮感が足りない。酸も弱く長期熟成は無理だと思う。その分いつ開けても誰もが美味しく飲めると思うけど。 同じやつのメルローより上品。でもメルローは三千円前後だから応援の意味も込めて毎年飲みたいけど、こちらは五千円台でさすがにキツいな…。
hamuito