Like!:17
3.5
さてアメリカンカベルネです。 わかりやすく美味しい。18年たって角が取れまろやかになってる。甘やかでチョコやバニラ、オークっぽさ。陰性の要素はなく明るい。でも酸味がほぼないのでイタリアの明るさではなくアメリカの明るさ。ジンファンダルかと間違うくらい今っぽい明るさ。こういうカベルネもあるんですね。ボルドーとか飲んでると本当に違う品種かと思う。複雑味はないけど素直に美味しい。いいですねー。 フロリダ4パーク巡りもいよいよ最後。エプコットです。こちらは万博みたいな作りになっていて日本もあります。日本エリアで鳥カツカレーとエビ天うどん食べました。ミニサラダつけて5500円くらい。大阪万博と比べて皆さんどうですか?笑 次から各国みていきましょう。
So1214
ご、5,500円⁉︎衝撃的な価格ですね(-。-; パーク内とはいえ、、、 国内でワインの価格が上がったと思っていましたが、世界の物価がそれなら値上がりも納得です泣
asanomo.
結構高いですよね!でももっと高いかと思ってたので思ったよりはでした(^^)ドイツも物価似たようなものなので。。日本は外食天国すぎます\(^o^)/
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
さてアメリカンカベルネです。 わかりやすく美味しい。18年たって角が取れまろやかになってる。甘やかでチョコやバニラ、オークっぽさ。陰性の要素はなく明るい。でも酸味がほぼないのでイタリアの明るさではなくアメリカの明るさ。ジンファンダルかと間違うくらい今っぽい明るさ。こういうカベルネもあるんですね。ボルドーとか飲んでると本当に違う品種かと思う。複雑味はないけど素直に美味しい。いいですねー。 フロリダ4パーク巡りもいよいよ最後。エプコットです。こちらは万博みたいな作りになっていて日本もあります。日本エリアで鳥カツカレーとエビ天うどん食べました。ミニサラダつけて5500円くらい。大阪万博と比べて皆さんどうですか?笑 次から各国みていきましょう。
So1214