ワイン | Pellegrino Alcamo(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素敵なお買い物ですね。 ドンキ行ってみようかな
ごん。
ごんさん いや、本気(マジ)で目を疑う格安ポテチでした!ワインにめちゃ合うのでまずは一袋完食! あと10個くらいしかなかったから全部買い占めたら良かったな(^^)笑
YD
黒トリュフポテチめっちゃ食べたい〜!(≧∇≦)
アトリエ空
空さん これはけっこう本当にトリュフ味がしますよ♪ 一応、成城石井には置いてあるかなぁ〜! お隣さんなら配って歩きたいんですが(^^)笑
YD
教えて頂きありがとうございます✨
アトリエ空
トリュフポテチ〜40円って!(ºㅁº)!!ヤスッ! 関西の割引方って、すごそうですよね〜うらやましいです!(≧∇≦) 買って郵送してほしい!って、郵送料の方が高いという…笑(^_^;)
mamiko·˖✶
空さん いえいえ、美味しいので是非!!
YD
mamikoさん たしかに関西の方が割引が凄いのかも?! ポテチ一度にまとめ買いしたのは久々でした(笑) 本当に送ってあげたい(^^)
YD
YDさんって、 本当にお買物上手ですよねぇ〜 見習いたいです♪
toranosuke★
toranosukeさん 関西人なので(あまり関係ないかな?笑)セールとか好きです! そして毎日トリュフポテチ食べてます!笑
YD
ペッレグリーノ アルカモの2015 定価でも千円少しのシチリアのデイリーな白ワイン 葡萄はカタラットが主体のよう 香りの要素は少なめなスッキリめタイプ 飲むと程良いボリューム(度数13%は感じません)に少し甘い後味 お値段考えたらまずまずくらいですが、できたらシチリアらしいミネラル感がもう少し強くあれば良かったんですが! これなら最近ならイオン取り扱いのワンコインのコラーレ白のカタラットの方が旨い! でも昨日の野菜炒めやドンキで処分品で格安過ぎて4個買った定価330円くらいのトリュフポテチ(ワインの輸入もされてるアルカンさん取り扱いのスペイン産ポテチ)などの料理に合わせると美味しく飲める点はやはりイタリアらしいかなぁ〜と(^-^)
YD