Like!:15
4.0
イタリア固有種探訪シリーズその55 フリウラーノ(Friulano) VIVC 12543 ドチャケン第3弾はフリウラーノ。名前の通り、フリウリ地方ゴリツィア県で醸造。隣はすぐスロヴェニア。スラヴ的な要素もあるらしいがなんだろう(^^*) 穏やかな酸、白い花や果実、後味にほろ苦いミネラル。 小冊子にはトカイとの関係も。現在ではフルミントは甘口貴腐ワインに仕立てることが多いが、類縁品種ではあるらしい。ただニワトリと卵で歴史的にもどちらが先かわからないようだ。
Yukiji Nagura2
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
イタリア固有種探訪シリーズその55 フリウラーノ(Friulano) VIVC 12543 ドチャケン第3弾はフリウラーノ。名前の通り、フリウリ地方ゴリツィア県で醸造。隣はすぐスロヴェニア。スラヴ的な要素もあるらしいがなんだろう(^^*) 穏やかな酸、白い花や果実、後味にほろ苦いミネラル。 小冊子にはトカイとの関係も。現在ではフルミントは甘口貴腐ワインに仕立てることが多いが、類縁品種ではあるらしい。ただニワトリと卵で歴史的にもどちらが先かわからないようだ。
Yukiji Nagura2