Like!:56
2.5
ドミニク・ローラン ニュイ・サン・ジョルジュ2017 色調はガーネットがかかったルビーで少し落ち着いたような色合い。 香りは弱め 味わいは酸味が中心的、ややこなれた感じで、熟成感のようなものを感じる。 余韻には収斂性、時間の経過により苦味のようなものもある。 少しバランスにかけるよう。 同じヴィンテージで言えば、ショレイ・レ・ボーヌやジュブレ・シャンベルタンの方がフレンドリー。 【2日目】 酸味と苦味のハーモニー の、飲めません。。。(><) 奥山久美子著「ブルゴーニュ コート・ドールの26村」によると、ニュイ・サン・ジョルジュの村名は「10年ほど寝かしてまろやかになるのを待って飲むとジビエ等によく合う」とのこと。 飲むのが早過ぎたのでしょうか?ジビエを頂く機会は少ないのですが、とりあえず次回は5年後に頂くことといたします。
asanomo.
開けどき難しかったみたいですね(^-^; 2日目のハーモニー…に笑いました(^o^) 当然もう1、2本はお買い求めに…(笑)
はじめ。
はじめ様 ご笑覧いただけて幸いですw お察しの通り、あと2本購してありますw 自分のお財布事情を考えると、最近は買い過ぎだと思いながら、止めることができません(-。-;
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ドミニク・ローラン ニュイ・サン・ジョルジュ2017 色調はガーネットがかかったルビーで少し落ち着いたような色合い。 香りは弱め 味わいは酸味が中心的、ややこなれた感じで、熟成感のようなものを感じる。 余韻には収斂性、時間の経過により苦味のようなものもある。 少しバランスにかけるよう。 同じヴィンテージで言えば、ショレイ・レ・ボーヌやジュブレ・シャンベルタンの方がフレンドリー。 【2日目】 酸味と苦味のハーモニー の、飲めません。。。(><) 奥山久美子著「ブルゴーニュ コート・ドールの26村」によると、ニュイ・サン・ジョルジュの村名は「10年ほど寝かしてまろやかになるのを待って飲むとジビエ等によく合う」とのこと。 飲むのが早過ぎたのでしょうか?ジビエを頂く機会は少ないのですが、とりあえず次回は5年後に頂くことといたします。
asanomo.