Like!:45
3.5
トラぺのコート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ル・メイ・フラゲ2021。畑はブロション村内のジュヴレ・シャンベルタン区画と近接するコート・ド・ニュイ・ヴィラージュ区画。当主ジャン・ルイ氏の従兄弟の所有畑でで10年以上トラぺが耕作。トラぺのワインは除梗率はワインによりますが約50%、2~3日間低温浸漬、15~18ヵ月樽熟成、新樽率はヴィラージュ物以下は20~30%みたいです。味わいは薄旨、繊細、エレガントでしかもジュヴレ・シャンベルタンという感じです。繊細、エレガントが元々なのか‘21年の特徴なのかはわかりませんが1日目はとてもチャーミングなワインでした。夕食のパン粉で揚げた鯵のエスカベッシュによく合ってました。2日目になるとワインは落ち着いておとなしめの味わいになっていました。
rmt
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
トラぺのコート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ル・メイ・フラゲ2021。畑はブロション村内のジュヴレ・シャンベルタン区画と近接するコート・ド・ニュイ・ヴィラージュ区画。当主ジャン・ルイ氏の従兄弟の所有畑でで10年以上トラぺが耕作。トラぺのワインは除梗率はワインによりますが約50%、2~3日間低温浸漬、15~18ヵ月樽熟成、新樽率はヴィラージュ物以下は20~30%みたいです。味わいは薄旨、繊細、エレガントでしかもジュヴレ・シャンベルタンという感じです。繊細、エレガントが元々なのか‘21年の特徴なのかはわかりませんが1日目はとてもチャーミングなワインでした。夕食のパン粉で揚げた鯵のエスカベッシュによく合ってました。2日目になるとワインは落ち着いておとなしめの味わいになっていました。
rmt