ワイン | 上幌ワイン 木村農園 余市ピノ・ノワール(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
aranjues様こんにちはお願いですが再フォローして頂けますか⁉アプリ不具合の為よろしく。
Takashi Nakajima
早速のフォローいただきありがとうございました又宜しくお願いします。今TIGNANELLO飲んでます。
Takashi Nakajima
宜しくお願いします。ティニャレロ、良いですねぇ。暫く飲んでおりません。
aranjues
諦めていたこちら、ついに出会うことができました!上幌シリーズで最も美味しいですね!さすが木村農園。こことあるのピノ・ノワールは買い溜めしておいて正解でした。 しかしaranjuesさんが飲まれた13は、他に誰も飲んでいませんね…^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
良かったですね。この時.10Rのピノと一緒に今をときめく作り手さんの同じ木村さんのピノ・ノワールを飲みましたが、私はこちらの方が好みでした。2013は、市販しなかったかもですね。そのうち温暖化でピノ・ノワールは北海道でしか作れなくなるかもしれませんね。
aranjues
白馬ラネージュ東館で、北の国から・・・日本のブルゴーニュ〜余市町登地区より〜という魅力的な名前のワイン会。 10Rブルースが作る未発売の余市ピノ・ノワール2013。2014も一緒に飲みましたが、綺麗なカラーで酸も果実味もとってもビュアーで私はとっても美味しく飲めました。 今後発売になるかな。vinicaか認識してくれるか?。
aranjues