ワイン | Domaene Gobelsburg Kamptal Grüner Veltliner(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
グリーンですか! 良いですね( *´艸`)
ごん。
ごんさん グリーンにしますか?って言い方が良いですよね(^^) ちなみに現在ヨーロッパではグリーンあるいはニューグリーンにしますか?とも聞かれるようです! ニューグリーン=甲州みたいですよ♪
YD
オレンジやロゼでもなくグリーンがトレンドなんですね(^^)そんな聞かれ方されたら、ではグリーンでって言ってしまいますね!
kon
konさん ロゼはもともと人気だとは思います(^^) グリーンてワインがメニューにあると気になりますよね! それにしても物凄い台風の風でした〜家のすぐ近くの5mの木が倒れていて驚きです(>_<)
YD
YDさん 心配していましたよー ( ´゚д゚)
ごん。
凄い風でしたね(^^; いろんなものが空を舞ってました…。 5mの倒木は怖すぎです(汗)TVで見ましたが御堂筋も凄いことになってますね!
kon
ごんさん ご心配ありがとうございます! 今日は仕事も休みになり家に居たので大丈夫でしたよ!と、言うか色んなものが飛んでいて外に出られない状況でした(>_<)
YD
konさん あの風なら木も倒れても当然かも! 人生で一番強い風でした(^^;; すごい被害ですがとにかくお互いに無事だったようで何よりです!
YD
てっきりヴィーニョ・ヴェルデかと思いました。 確かにグリーンが強いですねぇ〜 グリューナー=YDさん くらい私の中ではイメージが強いです(笑) 美味しいですけど中々売っていないんですよね〜〜
toranosuke★
toranosukeさん もともとグリーンはヴィーニョ ヴェルデを指すみたいですが最近はグリューナみたいですよ! はは、ありがとうございます! たしかあのお渡ししたグリューナーが飲み始めて2本目でしたよね? あのワイン以上のグリューナーはないんじゃないかと思ってます(^^)
YD
最近、ヨーロッパやニューヨークのレストランではソムリエが「赤にしますか?白にしますか?それともグリーンにしますか?」と聞くのが流行ってるようです! じゃあグリーンで!! と答えたら出てきたワイン(笑) オーストリアのシュロス ゴベルスブルク グリューナフェルトリーナー2014年 グリーンワインらしく緑がかった色合い 青リンゴに洋梨、ハーブぽい香り 爽やかな酸味とミネラルでバランス良く飲めます! 14と少しだけ熟成もあるせいか後味にほんのりスモーキーなニュアンスも(^^) グリューナーは自分が好きなとても素敵な葡萄だと思います(^^)
YD