ワイン | Funky Château Gris et Gris 2019 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
㊗️素敵なお誕生日会㊗️ おめでとうございます☀️ じゅんさいとオマールのジュレに巨峰のロゼのマリアージュが、とんでもなく裏山です❣️ そしてまたご家族で素晴らしい一年でありますように✨ Happy Birthday ❗
marie.
奥さまのお誕生日おめでとうございました✨ 素敵なペアリングですね〜(´∀︎`,,人)♥︎*. 19年はそういうことで巨峰なわけですね〜 今年も既に豪雨の被害が各地で発生しておりますが、 台風シーズンが終わるまで心配ですよね。。。
toranosuke★
marie.さん ありがとうございますm(_ _)m こちらのお店、以前はアルザス料理主体の、アラカルト中心のビストロだったのですが、改装を機に店名も変更して今のスタイルになったそうです。ロスが前提から消えたため、食材の質を上げることができて、客も店も大喜びという理想の業態になったとか。ワインは高価なものはありませんが、一皿一皿の料理にピッタリ寄り添っていて、なかなかの組み合わせでした。「コジー」とか「インティメイト」といった言葉がピッタリなお店でした。
iri2618 STOP WARS
toranosukeさん ありがとうございます。ファンキーのグリグリは、「あのグリ」が入ってないので、あえて飲まなかったのですが、美味しかったんですね♪ もっと早く飲んでおけば良かったと、少し後悔しました。 関西方面には、巨峰のワインをつくっているワイナリー がかなりありますね、奈良ワインの泡は面白いですよ!大阪にお住まいのうちに是非!
iri2618 STOP WARS
遅ればせながら奥様のお誕生日おめでとうございます✨ フレンチのお店とは思えない、日本ワインとじゅんさいとオマールのジュレ載せ。ご近所にこんな素敵なお店があるなんで羨ましいです。 こちらのワインは飲んだことがありますが、フレンチにも合わせれるんですね・・ワインだから当たり前ですかね。
糖質制限の男
糖質制限の男さん ありがとうございます。フレンチというスタイルから離れた「美味しいもの屋」という感じのお店ですね。ひと口飲んでオレンジワインか?と思ったらロゼ表記でしたが、やっぱりオレンジワインですね♪(苦笑) 美味しかったです♡
iri2618 STOP WARS
2019 ファンキー・シャトー グリグリ 東御市 長野/日本 ペアリング・その2 × とうもろこしの冷製ポタージュ・秋田のじゅん菜とオマールのジュレ載せ 2杯目は、長野のファンキー・シャトーがつくる巨峰100%のドライなロゼ。 2019年は、台風19号によりすぐ近くの千曲川が大氾濫した年ですね。 こちらは、あの台風の後に収穫されたブドウで醸造されたワイン。 大変な状況下でも、きちんとワインが生産されていることにジーンときます。 口当たりは柔らかでなめらか。エキス分がたっぷりで美味しい! ひと口飲んで、オレンジ?とボトルをガン見したところ、ロゼと判明しました。 甘やかなとうもろこしと良く合います。
iri2618 STOP WARS