ワイン | André Goichot Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Rouge(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ふと夜中の3時頃目が覚めるとあるんですよね~♪So1214サンの新着ポストが(’-’*)♪ ついつい、1ユーロっていくら?120円かー!じゃ、120×14で1,680円なんだーっ!ビール、安っ!鶏の香草焼き美味しそーっ♪お腹空いてきたよー(T-T)となっちゃって眠れません(笑)ありがとうございます(笑)
盆ケン
盆ケンさん しっかり寝ないと身体に悪いですよ!笑 スーパーのワインの売れ筋ラインは250円から500円くらいなので700円超えたあたりからはある程度クオリティを期待してしまうのです。。 ちなみに特殊なクラフトビールを除いたらビールは一番安くて25円から一番高いのが130円くらいです!そして7月から消費税下がります!つまり\(^o^)/
So1214
鶏の香草焼き美味しそうですね。それにしてもビール安くて羨ましいです(^^)さすが本場ですね。
juve78
朝がきました~(笑) おおっ、So1214サンとリアルタイムにお話できて感動しておりますー(^o^)/ ドイツのお酒事情、いいですね♪ドイツに住みます! ウソです(笑) またドイツ情報楽しみに、寝ます(-_-)zzz
盆ケン
Juve78さん 鶏胸はヘルシーでいいですよね!ビールもワインもほんとに安くて酒飲みには助かっています。ただ自分がドイツに来た頃はもっと安かったんですが。。 ドイツは毎年インフレでございます。
So1214
盆ケンさん そんな大袈裟な笑 また情報お届けしまーす!おやすみなさい。。
So1214
久しぶりにブルゴーニュのピノ。落ち着いたフレーバーで複雑味はないけど柔らかい印象。でも印象にはあんま残らないかなー。 ブルゴーニュはすごく好きなんだけどやっぱり味の割に高い。。 14ユーロでしたー。 Sternburgのビールととり胸肉の香草焼き。こちらのビールはドイツでわりと安い部類で40円ほどです。でもけっこーいけます!
So1214