ワイン | Maison Roche de Bellene Chassagne Montrachet Vieilles Vignes(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キュンキュンじゃなかったですか ヾ(*´∀`*)ノ笑 やっぱりシャサーニュ私の好きなタイプ✨✨
江川
江川さん トリプルキュンキュンで、ビオビオからの流れで辿り着いたシャサーニュはオアシスのようでした(≧∀≦) ムルソーと間違えましたが 笑
マリエー
トリプルキュンキャンからのQunQunオアシスシャサーニュ♡ホッとします〜(笑) 51階♡(*゚O゚*))))! コン○ッドではなかったのですね〜(?_?) 高いところは良いですよね〜◌˳⚛˚⌖.。(ღˇᴗˇ)。o.:*˳⚛˚⌖
meryL
この流れでシャサーニュ、さそがかし美味しく感じた事ではないでしょうか笑
Eiki
meryLさん キュンキュン覚悟で口にした瞬間、「あーーーー♡」と声が出ました 笑 コチラの51階はアン◯ーズです。ランチで行きましょうーー♪
マリエー
Eikiさん 美味しくても、キュンキュンさせられまくると、辛いものがありましたので、この安心感たるや、満足度がすごかったです 笑 コレまた面白い飲み方のひとつかもしれません!
マリエー
2024年初ワイン講座 シャサーニュ・モンラッシェv.v. 2016 ロッシェ・ドゥ・べレーヌ コレまでのワインから、テイスティングのテーマは「キュンキュン!酸酸!」かと思っていましたが、コチラを頂いてテーマは「ブルゴーニュ・ブラン」とわかりました✨(わかるまで、かなりのヒントがありましたので) 私のコメントから 外観はやや濃いめのイエローで、粘性はしっかり。キラキラが眩しい美しさでした✨ 穏やかな香りで先に第三アロマに行きたくなりますが、講座なので果実から拾っていきました。 グレープフルーツから黄色かかった果実、黄桃、お花も黄色で。ナッツやリコリス、スパイス、石灰の香がします。 うーーーん♡好きなやつ♡ 味わいは、滑らかながらも酸がしっかりしていて、苦味と旨味も。うーーん♡好きなやつ♡ Mソムリエのコメントを付け足すと、外観で私が取ったキラキラ(濁ったビオからなので、そう感じただけ)は艶や照りで、熟成が出してくるものだそう。 香りは樽やクミンシードが付け加えられました(納得!) 私はムルソーかと思いましたが、ムルソーはもっと豊満とのこと。イメージはわからなくもないですが、まだまだわかっていないようです(ToT) コチラの生産者さん、自身の会社に自分の名前をつけていたものの、決別時にそれを名乗ることが許されず、、、と日本の某女優さんを思い出す何とも切ない背景があるそうで、話が逸れてそちらで盛り上がりました 笑 曇っていましたが、51階の会場からの景色は素晴らしかったです✨
マリエー