ワイン | Kir Yianni Ramnista Xinomavro(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
けっこう長いこと放置してましたね。9年間、恋人なら、とっくにサヨナラされてます。 ワインすねてませんでしたかぁ。 (笑)
Wolverine
ウルヴァリンさん 時々は構ってあげてたんですよ、あ、そろそろ連れ出さなきゃって(笑)でも、いざとなると後回しにされ続けてきた結果がこれでした。帰国してまず思い出してあげたからご機嫌は直ったんじゃないかと(*'∀'*)ゞ
ぺんぺん
私も10年くらい放置されていたワインを先日いただきました。 ワインを飲む習慣が三年前までは全くなかったので、食品庫の中で忘れ去られていましたが、案外美味しかったです。 お安いワインでも長持ちするんですね。驚きました。
糖質制限の男
糖質さん 室温保管でも温度の上下が少なければ劣化しにくいですし、タンニンと酸がしっかりあるワインは強いです。 我が家にはそれに当てはまらない安い白ワインが多数常温に放置されていますが、それらにはなかなか手が伸びませんΣ(°°ll )‼
ぺんぺん
ワインを沢山置いていると、買ったことすら忘れてそうな気もします(^-^; 最後のワンちゃんの写真、ボケ感が素晴らしく一眼レフで撮影されたかのような写真ですね(^-^) 日本?メキシコ?での写真ですか?
ひろ1972
ひろ1972さん ちゃんと目を配ってる箱の中身はおおよそ把握してるのですが、意外な場所からもボトルが出てくるので、焦ることもありますσ^_^; このワンコの写真はメキシコのドッグホテルの人が送ってくれたものです。通常は毎日動画のみ届きますが、今回は時々こういう写真も。
ぺんぺん
今はドッグホテルなんですね~!ちょっぴり寂しそうに見えます…(U´・ェ・)ワ~ン
盆ケン
盆さん ここのドッグホテルはかなり楽しいはずなんですが… そう思ってるのは飼い主の都合なんですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ぺんぺん
こんなに置くつもりじゃなかったのに、気づいたらかなり長いこと廊下&セラーに放置されていたクシノマヴロ 2012 2016年にセミナーで飲んだ時には四つ星꙳★*゚付けてた!(自分で3回投稿した結果の平均が3.5なので妥当だと思う。ちなみに今回の数日後の状態は3.5☆) 酸がしっかりしているから思ったほどに熟成は進んでいなかった 黒紫の少し熟成した果実味、香りにスパイシーさは少ないが、飲むとしっかり ゴマだれ、わさび醤油のマグロには合わなかったが、オリーブオイルと岩塩をかけたものにはバッチリ オリーブオイルのほろ苦さと絶妙にマッチヽ(^0^)ノ ホースラディッシュをつけたローストビーフにもよし
ぺんぺん