ワイン | Georges Duboeuf Saint Amour(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ロマンチックなワインを購入されたなと思いましたが、ご承知の上ではなかったのですね。(笑)
chambertin89
桑のみと…山椒ですか? 庭ですか?
bacchanale
chambertin89さん おはようございます♫ 購入時には全く知りませんでした(笑) 「愛の聖人」という柄ではなので・・ ポストあげる時に調べて知りました。 でもガメイらしい味わいで美味しかったので良しとします。
糖質制限の男
bacchanaleさん おはようございます♫ 両方とも鉢植えですが元気に育っています。特に桑の実は大豊作です(^_^) 葉っぱもお茶にできるので便利ですね。
糖質制限の男
こんにちは❣ 桑の実!初めてみました❣どの様に食べるのですか(?_?) ジャムとかにするのかしら? アッ!山椒の実! 以前とせおさんの山椒の実を乗せたオニギリをみて食べたくなり 、デパ地下で買ってオニギリ作りました〜(*´∇`)ノ アップします〜( *′ᵕ′)
meryL
meryLさん こんにちは♫ 桑の実はそのままですとあまり味はありません。 基本ジャムにしてますので、それも私はあまり食べません(苦笑) 私がいただくのは、葉っぱを煎じて飲むお茶です。 おにぎりの連鎖お持ちしてまーす!
糖質制限の男
買わなかったって、何故ですか? この方のワインはうちでも取扱いがありますが、 こちらは品揃えがないと思ったら、 特別なワインだったのですね〜 色々とお庭で楽しいことがあってイイですね✨
toranosuke★
桑の実は鉢植えでこんなにたくさんみのるんですか!! いいですね〜♫ 桑の葉のお茶ははじめて知りました(^^)
Yuji♪☆
toranosukeさん おはようございます♫ 昭和の男としては、このワインのコンセプトがなんとなくこっ恥ずかしいんですね。 カミさんと仲良く飲めばいいんでしょうけど・・ でも最近妻もワイン付き合うようになったので、たまには雰囲気作ってと言うのも良いですかね(笑) 春から夏にかけては狭いながらも賑やかで、日々変化もあるので一番の楽しみです。
糖質制限の男
Yuji♪☆さん おはようございます♫ 確か植えてから三、四年目ですが、ちょっとしたお鍋いっぱいくらい収穫できます(^_^) 桑の葉は血糖値に効くらしいです(苦笑)
糖質制限の男
おお!これも最近積まれているワインですね。こちらのサンタムールはいただいたことがないですが、ガメラーとしては興味津々です。 愛…ダンディな糖質さんにはお似合いかと〜(^^)
masa44
masa44さん ありがとうございます。 そうですね。コスコに積まれているやつです。 突出してるところはないものの、平均点高いワインという感じでした。コスパはいいと思いますが、コスコでいつでも買えると思うと後回しになりますね(笑)
糖質制限の男
口当たりがサラッとしていて、フレッシュでミネラリーな飲み口の良いワイン。 サンタムールとは、「愛の聖人」という意味らしいです。ボジョレーワインの中でも、一番の格上クラスに位置する村名ワインのひとつです。この<ハートラベル>は、名醸造家ジョルジュ デュブッフが、バレンタイン用に「愛」をテーマに醸した特別醸造品らしいです。 買う時にこの事を知ってたら買わなかった気がします・・(苦笑)
糖質制限の男